2023-05-24
3年生 校外学習3年生 校外学習2023年5月24日
3年生は5/23(火)校外学習でヒスイテラスと宮崎漁港に行きました。 ヒスイテラスでは、朝日町とヒスイとのつながりについて学びました。その後、海岸に出て実際にヒスイを探しました。 また宮崎漁港では、朝日町で水揚げされる3・4年生 学団朝の会2023年5月24日
3・4年生は、学団朝の会で毎月、生活の目当てを立て、振り返りを行っています。5月は「相手を思いやる言動をする」です。中間の振り返りでは、「丁寧な言葉遣いを心がけた」等の意見がありました。これからも目当てを意識しながら行動あさがおの種を植えました。2023年5月18日
生活科の学習であさがおの種を植えました。「いっぱい花がさいてほしいな。」「水やりをしっかりしたいな。」「しゃきっと咲いてほしいな。」と成長を楽しみにしていました。タブレットで写真を撮ったり、観察カードを書いたりして、成4年生 図工 木の絵2023年5月18日
5月16日(火)、図画工作科「木々を見つめて」の学習で、校舎の周りの木を描いています。木を見たり、触ったりしながらクレヨンで幹や枝を描きました。これから、イメージを広げながら絵の具で葉や模様等を描いていきます。3年生 校外学習3・4年生 学団朝の会あさがおの種を植えました。4年生 図工 木の絵