R500m - 地域情報一覧・検索

町立あさひ野小学校

(R500M調べ)
 

町立あさひ野小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-24
    「ネジアート オーケストラ」
    「ネジアート オーケストラ」2023年11月21日
    殿町の 古市 一夫さんから、ご自身が制作された工芸品「ネジアート オーケストラ」を学校に寄贈していただきました。ネジを加工し、様々な楽器を持った演奏者が形作られた作品です。子供たちは、「すごい!」「どうやってつくったのかペッパーくんがやってきた2023年11月21日
    現在、朝日町の小中学校ではペッパーくんが巡回しています。11月20日(月)から、あさひ野小学校では登校してきた子供たちとの挨拶運動に活用しています。子供たちは、ペッパーくんに興味津々でニコニコしながら話しかけています。登避難訓練2023年11月20日
    11月17日(金)、不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。今回は、休み時間に正面玄関から不審者が校内に侵入しようとするという想定で避難訓練を行いました。そのような場合には、どのように避難するかということを事前に指導し歌唱指導2023年11月20日
    11月15日(水)、特別指導講師として伊東 里香 先生をお招きして、歌唱指導を行いました。今回は、1・2年生、3・4年生がそれぞれ合同で1校時ずつ指導を受けました。やわらかく温かい雰囲気の中で、声の出し方や歌詞やメロディ「ネジアート オーケストラ」ペッパーくんがやってきた避難訓練歌唱指導

  • 2023-11-19
    くじらぐも
    くじらぐも2023年11月17日
    1年生は、国語科で「くじらぐも」の学習をしました。1年生のみんなで雲のくじらに飛び乗り、街を散歩してくるという話です。あさひ野小学校の1年生もくものくじらに乗って、空を泳いでいるような作品が掲示されています。5年 夢の教室2023年11月17日
    11月13日(月)に夢をもつことやその夢に向かって努力することの大切さを学ぶ「夢の教室」を行いました。元Jリーガーの菅和範さんが夢先生として授業をしてくださいました。
    授業の前半は、体育館で夢先生と一緒に「仲間と協力する …くじらぐも5年 夢の教室

  • 2023-11-16
    たら汁給食会
    たら汁給食会2023年11月13日
    11月10日(金)に朝日町の名物である「たら汁」が給食に登場しました。児童は、朝日町沿岸漁業連絡協議会の皆様がたら汁を作ってくださる様子を見学しました。給食では、「柔らかなたらの身」と「だしのきいた汁」を味わい、おかわりたら汁給食会

  • 2023-11-06
    大家庄地区文化祭・敬老会
    大家庄地区文化祭・敬老会2023年11月6日
    11月3日(金)、さわやかな秋晴れの下、大家庄地区文化祭・敬老会が行われました。あさひ野小学校の子供たちもステージ発表に参加させていただき、「まめなけあさひ」を踊ってきました。また、絵画や書等の作品も展示していただきまし大家庄地区文化祭・敬老会

  • 2023-11-03
    なかよし集会
    なかよし集会2023年11月2日
    10月26日(木)、なかよし集会を行いました。健康・安全委員会が目の愛護週間にちなんで目の健康について発表しました。クイズや寸劇、目の体操等を交えて目によい生活習慣について全校に伝えました。その後、縦割り班での大縄跳びを学習参観2023年11月2日
    10月19日(木)、学習参観を行いました。外部指導者を招いて親子で一緒に保健に関することを学習しました。内容は次の通りです。
    1・2年生「おへそのひみつ」    講師:水井 雅子 助産師 3・4年生「栄養バランスのよい食 …防災検定2023年11月2日
    10月24日(火)、1年生と4年生は防災検定を受けました。朝日町役場から講師を迎えて、地震や火事、水害等から身を守る方法について、問題形式で丁寧に教えていただきました。みんな真剣に話を聞いており、日頃から災害に備えておくなかよし集会学習参観防災検定

  • 2023-11-02
    11月 スクールバス予定
    11月 スクールバス予定2023年11月« 10月

  • 2023-10-29
    保小中合同音楽会
    保小中合同音楽会2023年10月27日
    10月25日(水)、6年生は保小中合同音楽会に参加しました。子供たちは、音楽ユニット「にじいろ音楽隊」の演奏を聴いたり、ボディーパーカッションのリズムに合わせて体を動かしたりしました。保育園児から中学生までが一緒に音楽の保小中合同音楽会

  • 2023-10-19
    合同宿泊学習
    合同宿泊学習2023年10月18日
    10月12日(木)、10月13日(日)、6年生は、さみさと小学校との合同宿泊学習で国立立山青少年自然の家へ行ってきました。6年生にとって初めての宿泊学習でしたが、さみさと小学校の友達とも協力して活動することができ、とて不動堂遺跡・歴史公園へ行きました2023年10月18日
    10月17日(火)、1年生は、生活科「たのしい あき いっぱい」の学習で不動堂遺跡と歴史公園へ行きました。不動堂遺跡ではたくさんのどんぐりを拾いました。これからの学習で、それらを使って楽しく活動していきます。また歴史公園合同宿泊学習不動堂遺跡・歴史公園へ行きました

  • 2023-10-18
    1・2年生校外学習
    1・2年生校外学習2023年10月17日
    10月6日(金)、1・2年生は校外学習で富山市ファミリーパークへ行きました。グループ活動では、事前に立てた計画を基に動物を見て回り、リーダーを中心にして上手に活動できました。弁当を食べ終わる頃には雨が上がり、芝生広場や遊1年生親子給食会2023年10月17日
    10月13日(金)には、1年生の親子給食会を行いました。初めに管理栄養士から食事の栄養バランスに関する話を聞きました。給食に使われている食材には、どんな働きがあるかみんなで考えたことで、給食は栄養バランスが整っていること1・2年生校外学習1年生親子給食会

  • 2023-10-11
    やまざき美術作品展
    やまざき美術作品展2023年10月10日
    10月7日(土)~10月8日(日)まで、やまざき紅悠館で「やまざき美術作品展」が開催されました。あさひ野小学校全校児童の作品も展示していただきました。写真や絵画、書、工芸、手芸、盆栽等、様々な素晴らしい作品が展示されておやまざき美術作品展

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

町立あさひ野小学校 の情報

スポット名
町立あさひ野小学校
業種
小学校
最寄駅
【朝日】泊駅
住所
〒9380168
富山県下新川郡朝日町藤塚31
TEL
0765-83-3711
ホームページ
https://asahino.asahischool.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立あさひ野小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年03月04日19時11分42秒