2024年11月 (26)オーケストラがやってきた (鑑賞教室)投稿日時 : 11/21
体育館に「宮崎シティーフィルハーモニー管弦楽団」がやってきました。早朝より、準備してくださり、午前中に60分間の演奏会を行ってくださいました。
プログラムは、「・ハンガリー舞曲 第5番 ・楽器紹介 ・「カルメン」第1組曲 ・指揮者体験コーナー ・「サエンド・オブ・ミュージック」より ・ミッキーマウスマーチ ・シンコペーティド・クロック ・みんなで歌おう(さんぽ・校歌)の内容でした。
子供たちにたくさんの感動を与えてくださった「宮崎シティーフィルハーモニー管弦楽団」の皆様、ありがとうございました。おはやしのリズムを楽しもう投稿日時 : 11/21
4年生の音楽の様子です。今回は、和楽器(しめ太鼓・大太鼓・かね)とふえ(リコーダー)を使っておはやしの演奏をしました。音楽室には、リズミカルな太鼓の響きがなり、心がなんとなくウキウキ気分になりました。2024年11月 (2)11月の給食②(鳥取県の郷土料理)投稿日時 : 11/21
宮崎市の学校給食では月に1回、県外の郷土料理を紹介しています。今月は鳥取県の郷土料理「どんどろけめし」です。「どんどろけ」とは、鳥取県の方言で「かみなり」という意味で、とうふを油で炒めたときの雷に似た音を表現した料理名です。これからも全国各地の料理を紹介していきます。
続きを読む>>>