R500m - 地域情報一覧・検索

市立山田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県都城市の小学校 >宮崎県都城市山田町山田の小学校 >市立山田小学校
地域情報 R500mトップ >万ヶ塚駅 周辺情報 >万ヶ塚駅 周辺 教育・子供情報 >万ヶ塚駅 周辺 小・中学校情報 >万ヶ塚駅 周辺 小学校情報 > 市立山田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立山田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-06
    2024年7月 (4)防犯グッズをいただきました
    2024年7月 (4)防犯グッズをいただきました投稿日時 : 07/05
    7月4日(木)に「山田りんどう会」の皆様が来校され、1年生に防犯グッズをプレゼントしてくださいました。
    防犯グッズは、丁寧にパッキングしてあって、とてもかわいいものでした。一人一人に手渡してくださいました。
    大喜びした1年生は、お礼に歌や楽器の演奏を披露していました。お礼の言葉もきちんと言えてました。

  • 2024-07-04
    2024年7月 (3)アナログも大事です
    2024年7月 (3)アナログも大事です投稿日時 : 07/03
    今日は、1年生の算数の授業を全職員で見ました。1年生のみんなは、一生懸命勉強していました。
    この授業の初めのところで、1年生のみんなが計算カードを使って、足し算と引き算の練習を唱えていました。
    全員がタブレットを持っているデジタルな時代ですが、やっぱりこうしてアナログな道具で繰り返し唱える練習は、大切だと思います。
    何をDX化するのか、塾考する必要がありますね。
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-07-03
    2024年7月 (2)クリーンセンター見学
    2024年7月 (2)クリーンセンター見学投稿日時 : 07/02
    6月27日(木)4年生が社会科の学習で地元、山田町にある都城市クリーンセンターに見学に行きました。
    始めて見る大きな機械に4年生のみんなは、興味津々です。
    「ごみ」という身近なものが、どのように処分されていて、どんな問題があるのかについて、改めて知る良い学習となりました。
    クリーンセンターの皆様、ご協力ありがとうございました。
    投稿日時 : 07/01
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    2024年7月 (1)YD学習です
    2024年7月 (1)YD学習です投稿日時 : 15:40
    YD学習とは、山田地区の3つの小学校で行う、小・小連携の合同学習です。本日は、山田地区の小学校4年生が中霧島小学校に集合し、合同で英語活動の学習をしました。
    YD学習は、4年生から始まるので、4年生児童にとっては、初めての合同学習とあって、みんな緊張していました。
    中霧島小学校の先生が、アイスブレイキングタイムに一生懸命に緊張をほぐそうと盛り上げますが、みんな緊張してなかなか口を開きません。
    でも、活動が終わる頃には、しっかり打ち解けていたようです。だんだん仲良くなっていってくれると嬉しいです。
    投稿日時 : 06/28
    続きを読む>>>

  • 2024-06-25
    2024年6月 (16)植物ぐんぐん
    2024年6月 (16)植物ぐんぐん投稿日時 : 06/24
    今日も雨でした。梅雨に入って、雨の日が多くなってきました。湿気が多くなったり、水泳が中止になったりと残念なことも多いのですが、植物にとっては、恵みの雨です。
    1年生の朝顔がぐんぐん伸びてきています。毎日楽しみにしています。そろそろ花が付くと思います。
    2年生のトマトも実がついて、どんどん大きくなってきています。収穫が楽しみですね。

  • 2024-06-22
    2024年6月 (15)今日は参観日でした
    2024年6月 (15)今日は参観日でした投稿日時 : 06/21
    今日は、1学期最後の参観日でした。たくさんの保護者の方が子供達のがんばっている姿を見に来てくださいました。
    今日は、親子でSDGSについて学んでもらおうと、5・6年生は、株式会社MEIJIさんによるオンライン授業を行いました。
    5年生、6年生がそれぞれの教室からMEIJIさんの講師の方とオンラインで繋がり、「持続可能な未来社会」のあり方について、親子で学びました。
    また、1年生の保護者の方々には、給食試食会を実施し、いつも子供達が食べている学校給食を味わっていただきました。盛りだくさんでしたが、充実した1日となりました。保護者の皆様、ありがとうございました。

  • 2024-06-15
    2024年6月 (10)目指せ!むし歯0!
    2024年6月 (10)目指せ!むし歯0!投稿日時 : 06/14
    6月13日(木)に、学校歯科医の歯科衛生士の方々を講師にお招きして、正しい歯磨きの指導をしていただきました。
    衛生士のみなさんは、3名来てくださいました。歯ブラシの状態はどうかな?とか、どんなふうに磨けばいいのかな?と丁寧に指導してくださいました。
    歯とブラシのモデルを使ってのお手本を見ながら、子供達は、実際に磨いて練習します。
    高学年のみんなも、鏡で自分の歯ブラシの動きを確認しながら、真剣に練習しました。みんなでむし歯0を目指しましょう。

  • 2024-06-14
    2024年6月 (9)美味しいお米になりますように!
    2024年6月 (9)美味しいお米になりますように!投稿日時 : 06/13
    本日、山田のY.Yクラブ(やっど!やまだクラブ)の皆様によるご指導のもと、4・5年生が田植えに挑戦しました。
    お天気に恵まれて、水が気持ちいい午後でした。ちょっと田植え日和とは言えない快晴でしたが、子供達は、元気いっぱい活動していました。
    みんなで息を合わせて、手際よく作業したので、広い田んぼもあっという間に苗で緑色になっていきます。
    とても貴重な体験をさせていただきました。これから稲の生長が楽しみです。Y.Yクラブの皆様、ありがとうございました。
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-06-13
    2024年6月 (8)水泳名人を目指せ!
    2024年6月 (8)水泳名人を目指せ!投稿日時 : 06/12
    今日は、1・2年生が水泳の学習をしていました。今週がプール開きで、今日は2回目の授業でした。
    みんな、とっても楽しそうに水遊びをしていました。みんな水に潜れたかな?
    向こう岸では、2年生が泳ぐ練習をしていました。2年生ともなると、いよいよ本格的に泳ぐ運動になってきています。みんな、水泳名人を目指してください。
    投稿日時 : 06/11

  • 2024-06-11
    2024年6月 (7)新しいイベントが始まります
    2024年6月 (7)新しいイベントが始まります投稿日時 : 17:13
    図書室前掲示が変わりました。新しいイベントが始まるようです。
    タイトルは、「たなばたスタンプラリー」です。
    楽しそうなイベントです。子供達がたくさん本を読んでくれると嬉しいです。これまでの「あじさいイベント」も読書数は伸びたようです。
    学年差はありますが、たくさん読んでいます。
    これまでの貸出冊数は、2525冊だそうです。「にこにこ」です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立山田小学校 の情報

スポット名
市立山田小学校
業種
小学校
最寄駅
万ヶ塚駅
住所
〒8894601
宮崎県都城市山田町山田3931
TEL
0986-64-2104
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1363/
地図

携帯で見る
R500m:市立山田小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月09日12時51分33秒