学校行事(44件)
00051556
7月の全校朝会を行いました。
もう7月になりました。今日は,全校朝会を行いました。今年度から始まった新しい取り組みの1つですが,なかなか8時10分にスタートができず,1校時目の授業時間に影響が出しまうという反省がありました。今回は,事前の連絡をしっかりして,生徒1人1人が8時10分スタートを意識して,早めの登校ができました。スムーズに全校朝会も始めることができました。1学期の授業日も残り少なく,まとめの時期です。夏休み前に生活面を見直しておきたいものです。
写真は,全校朝会で行った賞状伝達です。
賞状伝達 その1
賞状伝達 その2
全国大会出場を決めた鈴木 萌果さん
茨城県中学通信陸上
(6/30・7/1)
本校の結果
全国大会出場,関東大会出場おめでとう!
昼休みには,2年生が職場体験学習の事業所に電話をしていました。今年も2年生は夏休みに2日間の職場体験学習を実施するので,その準備が着々と進んでいるようです。普段話したことのない大人と慣れない言葉を使って話すのは,やっぱり緊張するみたいです。
平成24年7月2日
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。