2012/08/08
暑さに負けない飼育当番
今日も暑い日が続いていますが、飼育当番の7人の子どもたちは9時前に登校してくれました。
まず、ウサギ小屋の糞を片付け、中を掃き、古い餌や水を捨て、皿を洗い、家から持ってきたキャベツなどに取り替えました。うさぎもとても嬉しそうです。それから、花壇や教材園の草花と野菜の水やりと草取りをしました。上下級生同士、男女同士がとても仲が良く、協力してやってくれています。お陰で、花(サルビア・マリーゴールド・ホウセンカ等)や作物(キューリ・ミニトマト・なす・ゴーヤ・いんげん・さつま等)は、夏の日差しを浴びて、順調に育っています。
09:02
暑さに負けない飼育当番
08/08 09:02
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。