R500m - 地域情報一覧・検索

市立多田小学校 2012年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県佐野市の小学校 >栃木県佐野市多田町の小学校 >市立多田小学校
地域情報 R500mトップ >【佐野】多田駅 周辺情報 >【佐野】多田駅 周辺 教育・子供情報 >【佐野】多田駅 周辺 小・中学校情報 >【佐野】多田駅 周辺 小学校情報 > 市立多田小学校 > 2012年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立多田小学校2012年9月のホームページ更新情報

  • 2012-09-30
    1人2012/09/29虫とりに夢中!!!
    1人
    2012/09/29
    虫とりに夢中!!!
    1年生は、国語で「みいつけた」という授業を行いました。学校内で虫とりを行い、どの児童も虫を見つけて
    「み~つけた!!!」
    と大きな声で叫びながら、一生懸命捕っていました。おおきなカマキリやバッタ、カエルやトンボなど様々な虫を捕ることができたようです。虫が苦手な児童も友達が捕ってくれたりして、協力し合っている姿も見られました。しばらく、虫とりは続くようです・・・!!!!!!
    続きを読む>>>

  • 2012-09-28
    4人避難訓練
    4人
    避難訓練
    09/27 16:59

  • 2012-09-26
    2012/09/25音楽集会
    2012/09/25
    音楽集会
    今日は、音楽集会がありました。内容は、芸術祭音楽祭を来週に控えて、合唱部の子どもたちの歌「星の大地に」をリハーサルを兼ねて、全校児童に聞かせました。5月から少しずつ練習を始め、夏休み、そして、9月からは放課後と、一生懸命に取り組んできた成果を発表しました。とても素晴らしい歌声で、みんな真剣に聞き入り、歌い終わると大きな拍手をしていました。当日は、子どもたちの活躍がとても楽しみです。
    11:08
    音楽集会
    09/25 11:08
    続きを読む>>>

  • 2012-09-22
    2012/09/21合唱練習
    2012/09/21
    合唱練習
    運動会は終わりましたが、10月の芸術祭に向けて、合唱の練習が佳境に入っています。毎日、昼休みと放課後に体育館で行っています。先生の力強いピアノのリズムに合わせ、子どもたちの声が、一段と大きく、そしてきれいな声に揃ってきました。指揮者の先生の具体的なアドバイスを素直に聞き入れ、目標に向かって、全員が一生懸命に心を一つにして歌っています。
    16:31
    先日、敬老会が本校の体育館において開催され、多数の方が参加されました。公民館の係の方が中心となり、前々日までに会場を作り、当日は、各町会の役員さんのご協力もいただき、運営されました。そして、来賓祝辞の後、本校6年児童2名が、作文を読み、自分のおじいちゃんやおばあちゃんのことを話しました。とても心温まる内容で、感動しました。その後、アトラクションとして、フラダンスや日本舞踏があり、招待者の皆さんは、大変喜んでいました。
    合唱練習
    続きを読む>>>

  • 2012-09-15
    2012/09/14運動会準備
    2012/09/14
    運動会準備
    今日の午後は、4年生以上の児童と職員と地域の役員さん、そして、17名の保護者のボランティアの皆さんとともに、運動会の準備をしました。まず、テントを11張りほど立てました。次に体育館から机と椅子を運びテントの中に並べました。今まで、職員数、児童数が少ない中での作業でしたので大変でしたが、今年はボランティアの保護者の皆様の協力で、随分と順調に進み、短時間で終了する事ができました。ご協力ありがとうございました。明日はきっと、素晴らしい運動会になることでしょう。
    17:13
    運動会準備
    09/14 17:13
    続きを読む>>>

  • 2012-09-14
    1人2012/09/13校庭整備
    1人
    2012/09/13
    校庭整備
    今日の1時間目は、運動会に備えて、校庭の整備を行いました。石拾いや草取り、落ち葉掃き等、学年毎に割り当て、一生懸命行いました。自分たちで使う校庭を自分たちで整備するということは、感謝の気持ちを育てるうえで、とても大切なことだと思います。運動会当日は、感謝の気持ちで、演技に取り組んでくれることと思います。
    また、午後は、3名の育成会役員さんが来校し、校庭を重機を使って整地し、ブラシで平らにならしていただきました。残暑の厳しい中、汗を流しながらの作業に頭が下がります。本当に有り難うございました。
    11:14
    続きを読む>>>

  • 2012-09-02
    1人夏休み中に2階と3階の洗面台床のシートの交換を行いました。今まで、薄く、すり切れ、はがれそうで、・・・
    1人
    夏休み中に2階と3階の洗面台床のシートの交換を行いました。今まで、薄く、すり切れ、はがれそうで、あまり清潔感が感じられませんでした。このため、2階は緑、3階は青と、それぞれの階の色に合わせたカラフルで厚いシートに交換しました。とてもきれいなので、子どもたちはきっと喜ぶことでしょう。

  • 2012-09-01
    2人2012/08/31元気に登校!!!
    2人
    2012/08/31
    元気に登校!!!
    1年担任
    長い夏休みが終わり、今日から学校が始まりました。児童たちは、真っ黒に日焼けをして、元気よく登校してきました。夏休み中、事故や病気もなく楽しい夏休みを過ごすことができたようです。
    朝の全校朝会では、賞状伝達と校長講話がありました。体育館で暑い中、児童たちは集中してお話を聴くことができました。来週からは、運動会の練習が始まります。多田小の運動会は、地域とのふれあい運動会になります。全職員と全校児童、そして地域の方々で協力して、最高の運動会にしたいと思います。
    続きを読む>>>