R500m - 地域情報一覧・検索

市立日高小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市日高町の小学校 >市立日高小学校
地域情報 R500mトップ >逢妻駅 周辺情報 >逢妻駅 周辺 教育・子供情報 >逢妻駅 周辺 小・中学校情報 >逢妻駅 周辺 小学校情報 > 市立日高小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立日高小学校 (小学校:愛知県刈谷市)の情報です。市立日高小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立日高小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-19
    2025/4/18『下校時刻・行事予定(来月)』をアップしました。
    2025/4/18
    『下校時刻・行事予定(来月)』をアップしました。
    『日高小だより』の『1』をアップしました。
    2025年4月16日(水)
    避難訓練
    今日は避難訓練が行われました。運動場に避難した後は、津波警報が発令したことを想定し、校舎の3階へ避難しました。小学校に入学し初めて避難訓練を行う1年生も、その他の児童も、命を守るために真剣に取り組むことができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-12
    2025年4月9日(水)通学団会・日高っ子顔合わせ会
    2025年4月9日(水)
    通学団会・日高っ子顔合わせ会
    3時間目、今年初めての通学団会で登下校の並び方の確認や集合・出発時刻の確認をしました。その後、運動場で日高っ子を守ってくださる方々と「
    日高っ子との顔合わせ会」が行われました。交通指導員さん、地区のパトロール隊やPTAのみなさんに支えられて安心・安全に登下校することができています。
    2025年4月8日(火)
    令和7年度入学式・新任式・始業式が行われました
    続きを読む>>>

  • 2025-04-07
    2025/4/3『令和7年度年間行事予定』の4月3日版をアップしました。
    2025/4/3
    『令和7年度年間行事予定』の4月3日版をアップしました。
    2月3日、4日の予定を変更しました。

  • 2025-03-25
    2025年3月24日(月)修了式・学校集会
    2025年3月24日(月)
    修了式・学校集会
    各学年の課程が修了しました。校長先生が、この1年間を振り返り、1年生から5年生、5組から9組の日高っ子のよい姿を一つ一つ紹介し、「思いやりのある日高っ子が大好きです」「日高っ子の『あ・い・う・え・お』を心に留めて生活してほしいです」とお話してくださいました。
    学校集会では、5年生の神谷大葵さんが登壇し、「委員会、学校行事、通学団で下級生を引っ張っていきます」「最上級生としての自覚をもって行動したいです」と頼もしい意見発表をしてくれました。
    2025年3月21日(金)
    校長先生へのお祝い
    続きを読む>>>

  • 2025-03-22
    以前、電話で行事のお問い合わせをいただいたときにお答えした予定と異なっている箇所がございますので、ご・・・
    以前、電話で行事のお問い合わせをいただいたときにお答えした予定と異なっている箇所がございますので、ご確認ください。
    2025年3月19日(水)
    卒業証書授与式
    6年生の旅立ちの日を迎えました。担任の先生から呼ばれる一人一人の名前。魂のこもった最後の呼び名に、大きな声で「はい!」と応える卒業生。校長先生から
    卒業証書を受け取ると、恥ずかしながらも、精一杯の「ありがとう」の気持ちをこめて、保護者の方に卒業証書を手渡しました。子どもたちの目から流れ出るものを見ると、日高小学校で仲間と過ごした日々がかけがえのないものであったことが想像されます。中学校に行っても、友達や家族を大切に、健康に気をつけてがんばってください。卒業、おめでとうございます。
    各学年の代表児童から6年生に感謝の言葉が伝えられた後、6年生の代表児童から思い出に残った出来事が語られました。1年生から3年生は、悲しさや寂しさが入り交じる中、最後まで笑顔を絶やさず、晴れやかに6年生を見送りました。6年生も、心置きなく別れを告げることができたと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-10
    2025年3月10日(月)作品のよさや美しさを味わいながら鑑賞する様子、個別学習が終わった後に静かに・・・
    2025年3月10日(月)
    作品のよさや美しさを味わいながら鑑賞する様子、個別学習が終わった後に静かに並んで先生の丸を付けを待つ様子、話す人の方に体を向けてじっくり意見を聞く様子。3年生の教室、どの時間を覗いても、同じような光景が見られます。まだ気が早いかもしれませんが、安心して4年生に進級できそうです。
    2025年3月7日(金)
    6年生の日
    ○1年生合同レクリエーション
    手つなぎリレーやコーン倒しなどをして遊びました。1年生は、温かいお兄さんやお姉さんと一緒の時間を過ごし、笑顔でいっぱいでした。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-07
    先週配付した『令和7年度「ラーケーションの日」申請書』は、4月以降に提出をお願いします。
    先週配付した『令和7年度「ラーケーションの日」申請書』は、4月以降に提出をお願いします。
    2025年3月6日(木)
    通学団会
    第2回通学団会を実施しました。各通学団ごとに、
    班長・副班長及び新1年生のお世話係の選出、通学班名簿の作成、登下校時のルールの確認などをしました。
    2025年3月5日(水)
    続きを読む>>>

  • 2025-03-06
    2025/3/4令和6年度学校評価アンケートの結果と考察をアップしました。
    2025/3/4
    令和6年度学校評価アンケートの結果と考察をアップしました。
    令和7年度の年間行事予定は3月中旬頃にアップする予定です。
    2025/3/3
    先週配付させていただいた『令和7年度「ラーケーションの日」申請書』は、4月以降に提出をお願いします。
    2025年3月4日(火)
    続きを読む>>>

  • 2025-02-15
    2025/2/14『日高小だよりNO.21,22』をアップしました。
    2025/2/14
    『日高小だよりNO.21,22』をアップしました。
    2月18日(火)の3年生の下校時刻は、15時15分です。
    2025年2月14日(金)
    チームジャンプ大会
    13日間の練習期間を終え、チームジャンプ大会本番を迎えました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-12
    New!2025/2/7今年度最後の口座振替は、2月20日(木)に実施いたします。
    New!
    2025/2/7
    今年度最後の口座振替は、2月20日(木)に実施いたします。
    集金金額の詳細は、以下のボタンをクリックし、ご確認ください。
    2025/1/30
    『日高小だよりNO.20』をアップしました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立日高小学校 の情報

スポット名
市立日高小学校
業種
小学校
最寄駅
逢妻駅
住所
〒4480046
愛知県刈谷市日高町1-201
TEL
0566-23-2468
ホームページ
http://www.city.kariya.aichi.jp/school/hidakas/Home.html
地図

携帯で見る
R500m:市立日高小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時32分51秒