2023/09/07
5年生 稲刈り
★5年生が稲刈り体験を行いました。8名の地域の方々にお世話になりました。
作業にとりかかる前に、地域の方から鎌の使い方、田植えをしてからのイネの成長について、地域に「田んぼ」があることで水害を防ぐことができていること等について教えていただきました。
鎌を使って稲を刈る感触を楽しみながら、怪我に注意しながら刈りはじめました。刈ったあとは束にして、「千羽扱き」を使って稲の穂先から籾をおとします。
自分たちで稲刈りをした後、残っている稲を「コンバイン」を使って刈っていただきました。米つくり体験学習を通して食べ物を作る大変さや大切さについて考える学習となりました。
地域の方々に協力いただきありがとうございました。
12:57
2023/09/06
★5限目 運動会に向けて5年生と6年生が一緒に学習しました。
子供たちは、担当の先生から運動会に向けてどんなことを考えて取り組んでいくのか、練習していく過程を大切にしていこうといった話を聞きました。
運動会に向けての学習を通して、みんなで取り組む「よさ」について感じ取ることができれば良いな・・と思いました。
15:13
2023/09/05
★2学期最初の給食の日、2年生の教室では、手際よく給食の準備をしていました。
今日の献立は「ポークカレー 米飯 海藻サラダ 牛乳」です。子供たちに大人気のカレーはおかわりもしていました。調理員のみなさん、今学期もよろしくお願いします。
内部小学校のホームページでは、毎日の献立と給食の様子を『給食の部屋』でご覧いただけます。
メニュー ➡ 給食の部屋 をクリックしてください。
16:19