2024/03/14
★4年生が、性と生命の授業を行いました。本校では毎年、市内にお住いの助産師の方に来ていただき、授業をしていただいています。
命が誕生する確率、誕生するまでの成長過程、これからの体の変化について学習しました。事前に保健の授業などで「いのちをつなぐ」ことについて学習していることをいかして、子どもたちは助産師さんの話に頷いたり、驚いたりしていました。
授業を通して、自分のこと、また周りの仲間、自分以外の人の命の尊さについて考えることができました。
08:46
2024/03/12
★昨日、4年生が内部小学校の隣にある内部幼稚園に行き、6年生を送る会で発表した曲を披露しました。とっても良い天気で、青空の中、4年生の子どもたちは幼稚園の園庭を行進しながら鍵盤ハーモニカで『茶色のこびん』を演奏しました。前後には指揮者もいて、幼稚園の子どもたちはとびっきりの笑顔で聞いてくれました。曲の最後には、幼稚園の園児も一緒に参加しました。とっても素敵な1日になりました。
15:26
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。