2024/05/02
遠足
★とっても天気の良い日になりました。1年生と6年生は 南部丘陵公園(南ゾーン)
4年生と5年生は 南部丘陵公園(北ゾーン) 2年生と3年生は 高岡台中央公園へ遠足に出かけました。
高学年は低学年に声をかけながら、遊具であそんだり、ドッチボールをしたり、自然の中でゆっくり過ごしたり、動物をみたり・・・思い思いに活動しました。
14:45
2024/05/01
★1年生と6年生が学校たんけんをしました。1年生が「がっこうたんけんかあど」を持って、6年生と一緒に1年生の教室を元気よく出発していきました。
理科室、家庭科室、パソコン室・・・特別教室へ行くと6年生が「ここの教室は〇〇するところだよ」と教えてくれます。
職員室に入る時は「職員室の入り方をやってみるからあとであいさつしてね」と見本を見せてくれる6年生。6年生のやさしい、あたたかい声かけで1年生もすっかり「内部っ子」らしくなりました。
10:54
2024/04/30
5年生 田植え
★地域の方々に協力いただき、5年生が田植えを行いました。田植えの前に地域の方に「内部の米作り」についてお話をうかがいました。『田』は大雨などの自然災害時にも一時的に水をためる役目にもなること、種から苗になるまでの育て方、田植えの仕方などたくさんの話を聞きました。
その後は、一人一人が田植えを行いました。苗を踏まないように気をつけて田に入ると、腰をかがめながら丁寧に苗を植えました。
稲が成長していく様子を観察していきます。地域の方々には丁寧に教えていただきありがとうございました。
10:18