ありがとうございました
2025/03/25
修了式では、子どもたちに、「1年間の健康に感謝し、自分の成長を感じ取ってほしい」と、伝えました。26日から約2週間の春休みが始まります。春休みは新しい学年に向けての準備を行う期間です。新しい学年を気持ちよく迎えるために、規則正しい生活を心がけ、事故や事件に巻き込まれないようにしましょう。また、家族や友だちとのふれあいを深め、楽しく充実した春休みを過ごしましょう。
修了式の後、離任式を行いました。今年の異動で11名の教職員が早修小を去ることになりました。一人一人からあいさつがありました。多くの子が涙を流しながら話を聞いていました。「世界が一つになるまで」をみんなで歌いながら、先生方を見送りました。
さて、「学び合い、つながり合う 笑顔いっぱいの早修っ子」をめざして、全職員で協力しながら教育活動を展開してまいりました。まだまだ、改善すべき課題もありますが、この一年間、保護者の皆様、地域の皆様、そして、早修小学校を応援してくださる多くの皆様のおかげで、本校の教育活動を円滑に推進することができました。改めて、皆様に感謝申し上げます。また、「早修っ子」に目を通していただき、本当にありがとうございました。
新年度に向けて、児童会立ち会い演説会・選挙がありました
続きを読む>>>