若狭高等看護学院生による授業「性教育」(4年)
1月28日 今日は若狭高等看護学院の 学生の皆さんによる「性教育」の授業です。
自己紹介の後、早速授業に入りました。 「みんなは思春期って聞いたことがありますか」 大多数の児童が挙手をしています。
大人に近づくにつれて、 男女の体つきにどんな違いが あらわれるでしょうか 身長が高い 足が長い 声が違う
学生の皆さんも交えて、グループで話し合っています。
髭が生えるとか・・・? そうですね! 他にどんなことを思いつきますか。
グループで話し合ったことを発表しています。 髭やすね毛が生える 骨の数が少なくなる 歯の数が増える 味覚が変わる など
では、ワークシートののところ(キーワード)を 埋めて行きましょう。 ・・・まだまだ授業は続いていましたが、
ここで教室を後にしました。 どんなことを学んだか、後で子どもたちに 聞いてみたいと思います。 若狭看護学院の学生の皆さん、
今日はありがとうございました。
若狭高等看護学院生による授業「性教育」(4年)
買い物(お金を数える学習))「算数」(1年)
学校給食週間献立(県産野菜入りかきあげ)
水曜日はオンライン交流本番「外国語」(5年)
冬を感じて楽しもう「生活科」(2年)