豚肉の生姜炒め「給食」(3年、6年)
4月14日 給食の時間です。 3年生の様子をのぞいてみました。
中学年になった3年生 手際がいいですね。
配食が整ってきたところで、 トレイにおかずやご飯を乗せていきます。 (おしゃべりもなく、整然としています。)
教室の子どもたちも静かに待っていたり 本を読んだりしていました。
3階に上がって、6年生ものぞいてみると 校内放送が始まっており、 静かに聞きながら給食を食べていました。
今日は豚肉とたっぷりの野菜を炒めた 「豚肉の生姜炒め」です。 生姜には、食欲を高めてくれる働きや 体を温める働きがあります。
肉や魚の臭みをとるなど、料理のメインの 食材とはならなくても、 「縁の下の力持ち」のような存在として 活躍してくれます。
甘辛い味付けにしているので、 そこまで生姜の辛さも強くなりすぎていないと 思います。お肉や野菜も残さずいただきましょう。
豚肉の生姜炒め「給食」(3年、6年)
50メートル走「体育」(4年)
調理員さん考案献立「給食」(1年)
初めての社会科(3年)
見守り隊総会・対面式
2025年4月
« 3月
2025年4月