学校だより「みつばっ子」第13号(R6.3.21)最終号
学校だより「みつばっ子」第12号(R6.2.27)
学校だより「みつばっ子」第11号(R6.1.31)
学校だより「みつばっ子」第13号(R6.3.21)最終号
学校だより「みつばっ子」第12号(R6.2.27)
学校だより「みつばっ子」第11号(R6.1.31)
チャレンジ学年48名、立派に旅立ちました 〜卒業式(3/22)
3月22日(金)令和5年度の卒業証書授与式を行いました。
今年1年間、運動会や音楽発表会はもちろん、児童会行事や委員会活動など、いつも最高学年としての責任を果たし、新しいアイデアを生かして下級生をリードしてきた6年生。全校に働き掛ける、呼び掛けるそして全校を動かすという、この1年間の経験は、きっとチャレンジ学年の一人一人を成長させたのではないでしょうか。
今日は48人全員が立派な態度で卒業証書を受け取り、卒業しました。中学校でも、仲間と協力して、頑張ってほしいと思います。教職員一同、応援しています。
2024-03-22 17:29 up!
未来を描く書道体験(2日目) 〜6年生
2月21日(水)、6年生は、柳澤魁秀先生による2回目となる「未来を描く書道体験」の授業がありました。
1回目の講話を受け、子供たちは、今までの自分を振り返り、これからの自分の生き方や目指したい姿を考えました。そこから生まれた「漢字一文字」を巨大書に書き表しました。
大きな紙に書くことは、想像以上に難しく、とても一人でやり遂げることはできません。書く人、紙をおさえる人、墨の入っているバケツを運ぶ人、書き上げた作品を運ぶ人など、自分たちで役割を分担して、考えて行動する姿が見られました。みんなで協力しながら、思いのこもった巨大書を書き上げることができました。
卒業式には、全員の巨大書を体育館に飾ります。6年生の保護者の皆様は、ぜひともご覧ください。
2024-03-21 18:46 up!
2024-03-21 18:38 up!