地域情報の検索・一覧 R500m

2023年3月3日(金)1年生、ボールけり遊びを楽しんでます!

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県小千谷市の小学校 >新潟県小千谷市片貝町の小学校 >市立片貝小学校
地域情報 R500mトップ >越後岩塚駅 周辺情報 >越後岩塚駅 周辺 教育・子供情報 >越後岩塚駅 周辺 小・中学校情報 >越後岩塚駅 周辺 小学校情報 > 市立片貝小学校 > 2023年3月
Share (facebook)
市立片貝小学校市立片貝小学校(越後岩塚駅:小学校)の2023年3月6日のホームページ更新情報です

2023年3月3日(金)
1年生、ボールけり遊びを楽しんでます!
1年生は、最近体育で「ボールけり遊び」をしています。4人でチームを組んで、2分間ずつで攻守交替して対戦していました。
「○○さん、いいけり方だね~。おしい!」「真ん中の段ボールに当たった!1点!」…攻撃側は、中央にある段ボールを狙って、四角のコーンの外側からボールをけります。守備側は、四角の内側で足でボールを防ぎます。ボールが外れると、攻撃側が自分で取りにいかないといけません。たくさん走ってボールを取りに行っていました。
子どもたちは、「昨日は負けて悔しかったけど今日は引き分けだった!嬉しい。」「ボールをたくさん防げた!やったあ!」と、感想を話していました。子どもたちは、たくさん汗をかき、ボールにも慣れてきて楽しそうでした。
2023年3月2日(木)
5年生、「ゆるキャラ」のデザインをしています
5年生は、今日の2時間目に図工の学習で「創立150周年記念ゆるキャラ」のデザインをしました。先日、学校だよりでもお知らせしたように、全校児童がチャレンジします。一人一人がタブレットを使って、片貝小・片貝町らしいゆるキャラを描き始めました。
「画像を拡大して描いたから、また元の大きさに戻したいんだけど、どうすればいい?」「ここの色を滑らかに塗りたいんだけど…」タブレットで描くので、いつものイラストと勝手が違います。いろいろ試行錯誤しながら、それぞれの150周年の思いを、楽しみながら絵に表していました。
子どもたちは、「難しかったけどきれいに塗れた!」「自信作です!!」と描いた感想を話していました。他の学年も、楽しみながらチャレンジすることでしょう。決まるのが楽しみです。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立片貝小学校

市立片貝小学校のホームページ 市立片貝小学校 の詳細

〒9470101 新潟県小千谷市片貝町8643 

市立片貝小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2023年上半期 市立片貝小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年03月06日00時50分06秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)