6年国語「表現の工夫をとらえて読み、それをいかして書こう」
2023年10月27日
6年生は国語科「表現の工夫をとらえて読み、それをいかして書こう」単元の学習を行っています。
今日は単元の初めの時間として「鳥獣戯画」をもとに日本文化へのイメージを膨らませました。
みんなで話し合う中で、教材文「『鳥獣戯画』を読む」への興味と関心を高めることができました!
1年国語「かん字のはなし」
2023年10月26日
1年生は、国語科で「かん字のはなし」の学習を行いました。
今日は、日や山、火、田などの成り立ちを教科書のイラストをもとにしながら学びました。
子どもたちは、「お日さまの形が、日になった!」「田んぼの絵が漢字になった!」など新たな発見を喜びながら、漢字についての理解を深めることができました。
3年音楽「リコーダー」
2023年10月25日
3年生は音楽科でリコーダーを使っての演奏に取り組んでいます。
3年生になって初めて取り組んでいるリコーダー。少しずつ指の使い方にも慣れ、上手に演奏できるようになってきています。
一人一人集中して練習し、きれいな音色が教室にたくさん響いていました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。