2025-01-11
除雪除雪2025年1月10日今朝は、雪道登校への安全の配慮等していただきありがとうございました。大雪の峠は越えたというニュースを聞いてほっとしています。子供たちが登校しやすいように、教職員が駐車しやすいようにと、早朝から除雪をしてくださった地域の方々、本当にありがとうございます。助かりました。無事登校した子供たち(今回は6年生)は、給食のトラックが入るところや玄関前を除雪しました。水溶液の性質を調べよう 6年理科2025年1月10日5種類の水溶液を試験管に入れ、それぞれの性質を調べて違いを見つける学習をしました。食塩水、重そう水、アンモニア水、塩酸、炭酸水の5種類の水溶液を観察しました。色があるか、泡が出ているか、においはするかなど、保護めがねをつけて安全に調べていました。校内書き初め大会2025年1月9日書き初め大会を行いました。3~6年生は、シーンと静まる体育館でみんな真剣に一文字一文字に思いを込めて書いていました。1,2年生も教室で緊張の面持ちでクレパスを動かしていました。明日から15日(水)まで校内書き初め展をしています。除雪水溶液の性質を調べよう 6年理科校内書き初め大会125525
43
121