R500m - 地域情報一覧・検索

市立たかせ小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県黒部市の小学校 >富山県黒部市田家新の小学校 >市立たかせ小学校
地域情報 R500mトップ >黒部駅 周辺情報 >黒部駅 周辺 教育・子供情報 >黒部駅 周辺 小・中学校情報 >黒部駅 周辺 小学校情報 > 市立たかせ小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立たかせ小学校 (小学校:富山県黒部市)の情報です。市立たかせ小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立たかせ小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-21
    3月 ウオーターガーデン
    3月 ウオーターガーデン2024年3月21日ウオーターガーデンの看板を設置して1年が経ちました。
    少し色落ちがしてきましたので、少しでも長持ちするようにとニスを塗りました。
    また、春に向けてフラワーポッドを設置し、花を植えました。
    ウオーターガーデンを見に来てくださる方に見てもらえるとうれしいです。
    これからも魚たちが元気に泳ぐ様子を観察していきたいです。
    学校のプランターのチューリップの花が咲くのはもう少し先のようですが、
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    3/15(金)卒業証書授与式②
    3/15(金)卒業証書授与式②2024年3月19日卒業生はきりりと引き締まった表情で卒業証書授与式に臨みました。
    PTA会長様の温かい励ましの言葉をいただき、
    朗らかな表情を見せた卒業生の姿から6年間の成長を改めて感じます。
    みんなで心をこめて別れの言葉と歌を歌いました。
    門出の式では、卒業生代表が1~5年生にたかせ小学校の歴史を受け継いで
    これからも頑張ってほしいとエールを送りました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    3/7(木)チューリップ
    3/7(木)チューリップ2024年3月11日3月7日(木) 農事組合法人 前山様から、
    もうすぐ卒業を迎える6年生、進級する1~5年生の子供たちへの贈り物として
    チューリップの切り花をいただきました。
    無農薬の水耕栽培で丹精を込めて育てられた色鮮やかなチューリップを見て、
    温かい気持ちになりました。
    チューリップの生産地としてトルコやオランダ、日本が有名です。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    2/22(木)卒業を祝う会②
    2/22(木)卒業を祝う会②2024年3月5日今年の「卒業を祝う会」のスローガンは、
    「6年生にありがとうの気持ちを伝え、全校みんなが思い出に残る祝う会にしよう」です。
    各学級で「卒業を祝う会」に向けて大切にしたい気持ちを考え、
    代表委員会を開いて共有しました。
    みんなの気持ちを盛り上げようと、3,5年生が心を込めて飾りつけを行いました。2/22(木)卒業を祝う会②100909
    35
    続きを読む>>>

  • 2024-03-03
    2/22(木)卒業を祝う会①
    2/22(木)卒業を祝う会①2024年3月1日2月22日(木) よりよい学校生活を目指し、
    委員会活動や集団登校、愛校活動等、
    様々な活動に取り組んできた6年生に感謝の気持ちを伝える集会を行いました。
    体育館入り口で1年生が首飾りをプレゼントし、
    温かい雰囲気の中、「卒業生を祝う会」が始まりました。
    1年生が心をこめて作ったプレゼントを受け取った6年生の笑顔から、
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    1/27(土)PTA親子ボウリング大会
    1/27(土)PTA親子ボウリング大会2024年2月5日1/27(土) PTA親子ボウリング大会が開催されました。
    各レーンではナイスプレーをハイタッチで迎える姿が見られ、
    和気あいあいと交流を深めることができました。
    子供たちもバンジーレーンを左右にバウンドしながら
    ピンに向かうボールの行方を見つめながら、
    「やったあ!」「(ざんねん!)ああ!」などと、大変盛り上がりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    1/24(水)黒部市美術館出前授業(3年)
    1/24(水)黒部市美術館出前授業(3年)2024年2月1日1月24日(水) 黒部市美術館、セレネ美術館から講師を招き、
    3年生がコラグラフ版画に取り組みました。
    コラグラフ版画とは、コラージュ(貼る)に由来し、
    様々な素材を貼りつけたり、塗ったりしてつくる版画です。
    子供たちは、学芸員の方に教えていただきながら、
    自分なりにガーゼや段ボールを切り貼りして版をつくったあと、
    続きを読む>>>

  • 2024-01-05
    1月2024年1月4日元日に石川県能登地方を震源とする地震が発生し、余震への注意が必要です。
    1月2024年1月4日元日に石川県能登地方を震源とする地震が発生し、余震への注意が必要です。
    避難所の開設にあたり消防団等、地域の皆様にご協力いただきました。
    本当にありがとうございました。(現在、たかせ小避難所は閉所しました)
    引き続き、安全にご配意のほどお願いいたします。1月2024年1月97236
    51
    107
    続きを読む>>>

  • 2023-12-31
    冬休みも子供たちが安全に過ごすことができますよう
    冬休みも子供たちが安全に過ごすことができますよう
    96977
    124
    28

  • 2023-12-29
    12/28(木)冬休み
    12/28(木)冬休み2023年12月28日年末となりました。
    保護者・地域の皆様には2学期中も本校の教育活動に
    ご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。
    冬休みも子供たちが安全に過ごすことができるよう
    ご配意よろしくお願いいたします。学習支援サイトのリンク集家庭での過ごし方や家庭学習に役立つ資料やプリントの紹介や
    各省庁のキッズページを紹介しています。参考にしていただけると幸いです。12/28(木)冬休み96809
    続きを読む>>>

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立たかせ小学校 の情報

スポット名
市立たかせ小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
立田家小 黒部
たかせ小 黒部
最寄駅
黒部駅
住所
〒9380045
富山県黒部市田家新810
TEL
0765-54-0771
ホームページ
https://www.takase-e.tym.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立たかせ小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年08月12日07時24分12秒