2024年9月 (11)
授業に集中
投稿日時 : 09/18
2年生。どちらのクラスも落ち着いて学習を進めていました。丁寧に文字を書いていたり、図工「ほねほねきょうりゅう」の作品を見せてくれたりしました。
5年生。社会「これまでの資料をもとにまとめていこう」。ノートをのぞくと、上手に今までの学習を項目ごとにまとめているみどりっこがいました。
6年生。外国語科。ペアでおすすめの国を紹介し合っていました。
4年生。ローマ字に挑戦したり、平行四辺形の作図に奮闘したりしていました。
3年生。算数「円と球」のテストを返してもらった後、答えの出し方を確認し合っているところでした。別のクラスは算数「あまりの割り算」をしていました。練習問題に挑戦していました。
探究学習 いろいろ
投稿日時 : 09/17
学級・学年を解体した新しい「子ども主体の学び」である「探究学習」の様子をお知らせします。
先週のHPでアップしたものは、全て緑台小学校の校内での「探究学習」の様子でした。実は、校外に出かけて「探究学習」をしたグループもありました。今日はその様子をお伝えします。
どのグループもみどりっこ自身が課題を考え、課題解決方法もみどりっこ自身で探り、いろいろと試しながら学びを進めていきます。これこそ生活に密着した「生きた学習」となるのではないでしょうか。試行錯誤しながら、悪戦苦闘しながら、少しずつ前へ前へと進んでいこうとするみどりっこたちを、是非温かい目で応援してやってください。
【お店チーム】
【交通機関チーム】