2024年11月 (24)
緑台小学校にオリンピック選手がやってきた!!
投稿日時 : 11/27
川西市の市制70周年記念事業として、ダイハツ陸上競技部による「小学校の陸上教室」を開催して頂きました。3年生が対象です。川西市役所の方々、ダイハツ陸上部4名の方々に見守られて、3年生が「体を動かすことの楽しさを学ぶ」「走る時の正しい姿勢を身につけ、実際の走りに活かせているかを体感する」ことをテーマに掲げ、体育の授業を頑張りました。
本日ご指導いただく中に、なんとオリンピック選手もいらっしゃったことが判明しました。ロンドンオリンピックなど、数々の大会で活躍されている木﨑良子選手です。オリンピックも経験されている方に直接指導して頂くような機会は滅多にありません。3年生のみどりっこたちは大当たりと言えるのではないでしょうか。大変有難い企画で、みどりっこにとって貴重な体験になること間違いなしです。
講師紹介や本日のポイントを説明して頂いた後、ジョギングや準備体操、タッピング等をしました。
レッグリフトなどの体幹トレーニングも行いました。
腕振りやツーステップなどの動きづくりをした後、チームで作戦会議をして、リレーに挑戦していました。
整理体操後、全員が集合して振り返りをしていました。質問コーナーでは、多くのみどりっこが次々に手を挙げていました。陸上教室終了後の校長室での話の中で、「子どもたちが非常に活発で、質問コーナーでは積極的に手を挙げてくるので驚きました」「終了後にも残って、話しかけてくる子どもたちがいて嬉しかったです」等という感想を聞かせて頂きました。
みどりっこのとって、貴重な体験をさせて頂きました。
ダイハツ陸上部の皆様、川西市役所の皆様をはじめ、この企画に携わってくださった多くの皆様に心から感謝いたします。お世話になりました。