2学期もよろしくお願いいたします。
学校だより(8・9月号)更新しました。
9月2日(月) 給食開始・夏休み作品展16:00~18:00
9月3日(火) 夏休み作品展16:00~18:00
9月11日(水) 文化芸術鑑賞ワークショップ
9月16日(月) 3・4年敬老会参加②、地域・祖父母参観④
9月20日(金) 代休日
8/29 さあ、2学期スタートです。
08/29 11:38
台風の襲来が心配されるところですが、本日、第2学期始業式を迎えることができました。早速、夏休みの思い出話を発表したり、自由研究の作品票を書き込んだり・・・・。それぞれの学級で元気なスタートを切ることができました。今日を含めて79日間の2学期です。一人一人が目標に向かって、精一杯力を伸ばせるよう、指導していきたいと思います。保護者、地域の皆様、2学期もよろしくお願いいたします。
8/29 一斉登校指導
08/29 11:31
PTA本部の皆様の呼びかけにより、2学期最初の登校を地域をあげて見守ろうと「一斉登校指導」をお世話になりました。玄関先での見送り、集合場所までの付き添い、学校までの付き添いなど、それぞれにできる範囲で活動していただきました。PTA本部の皆様には、水道道や女布踏切、城南会館前など、通学路のポイントとなる地点に立っていただき、朝の声かけを行っていただきました。たくさんの大人に見守られているという安心感が、子どもたちの健やかな成長につながることと思います。皆様のご協力ありがとうございました。
8/27 環境整備作業
08/27 17:48
2学期のスタートに向けて環境整備作業をお世話になりました。普段なかなか手を伸ばすことができない高所や窓の外側などを重点的にきれいにしていただきました。また、午前中には高野グラウンドゴルフクラブの皆様に運動場の草刈り・草抜きをしていただきました。いずれも暑い中で作業をお世話になり、大変ありがとうございました。また、たくさんの子どもたちも学校に集まり、久しぶりに元気な声が校舎の中に響きました。そして、時間いっぱいお手伝いを頑張ることができました。明後日から新学期。きれいになった校舎で、さらに賢く、やさしく、たくましく成長してほしいと思います。