夏休み作品ギャラリーはこちらから
(中庭を彩るサルスベリ 2024.9.5)
9/11 文化芸術鑑賞ワークショップ
09/11 16:53
10月29日に行う文化芸術鑑賞の本公演に向けて、ワークショップを行っていただきました。今年度の芸術鑑賞は「東京佼成ウインドオーケストラ」の皆様をお迎えし、プロの吹奏楽を聴かせていただきます。この「東京佼成ウインドオーケストラ」という楽団は、歴史も古く、世界30都市で公演を行っておられる有名な楽団です。今日は、木管楽器(クラリネット)、金管楽器(トランペット)、打楽器に加え、指揮者の方にもお越しいただき、子どもたちに音楽の楽しさや素晴らしさを教えていただきました。暑い中での学習でしたが、プロが奏でる音色に耳を傾けたり、一緒に歌を歌ったり、リズムを刻んだりして、全身で音楽を味わいました。本公演がますます楽しみです。
9/10 運動会に向けて(1・2年)
09/10 10:34
来月の運動会に向けて、低学年が活動を始めたようです。今年の表現運動のテーマは「やってみよう!」。どんな発表にしたいか、頑張ることはどんなことか等、よりよい発表にするために大切なことをみんなで話し合いました。そして、それぞれのめあてをカードに書いて、気持ちを高めました。これから、少しずつ実際に体を動かして、練習を進めていきます。発表が楽しみです。
9/9 読み聞かせ&クラブ活動
09/09 17:28
2学期も地域ボランティアの皆様にお世話になり、読み聞かせを行っていただいています。今日のお話には、ハーモニカが出てきました。すると、お話に合わせて、ハーモニカの演奏を聞かせてくださいました。あっという間にお話の世界に引き込まれていきました。
クラブ活動でも地域の方にお世話になっています。今日は、華道を教えていただきました。その他のクラブもみんなで声をかけ合い、楽しく活動することができました。
9/6 児童集会(応援リーダー紹介)
09/06 17:58
2学期1回目の児童集会を行いました。月目標の提案の後に、運動会のスローガンも発表しました。各色の応援リーダーも紹介され、一人一人が運動会に向けての決意を話しました。応援リーダーは、休み時間にも集まり、団長を中心に応援発表の内容や結団式に向けての話を頑張っています。
9/2・9/3 夏休み作品展
09/05 16:50
たくさんのご来校ありがとうございました。
夏休み作品ギャラリー