夏休み作品展開催中!!
9月2日(月) 16:00~18:00
9月3日(火) 16:00~18:00
9/2 給食スタート&二測定
09/02 17:29
今日から給食も始まり、2学期の学校生活も本格的なスタートです。「2学期もおいしい給食、よろしくお願いします!」と元気に挨拶をして、給食を取りに行きました。久しぶりの当番活動も、大丈夫なようでした。
また、二測定も順次行っています。夏休みの間にどのくらい大きくなったでしょうか。また、測定前にはミニ保健指導も行いました。今回のテーマは、「よい姿勢について考えよう。」でした。目を閉じたまま、その場で50回足踏みをすると・・・「あれあれ、場所が動いてしまっています・・・。」自分の姿勢について見直した後、姿勢を正しくすることの効果や普段できるストレッチやトレーニングについて、保健室の先生から話を聞きました。何気なく崩れてしまっている姿勢。みんなで気を付けていきたいですね。
8/30
08/30 13:19
2学期二日目。新学期のめあてや当番活動などについての話合いもひと段落し、本格的に授業も始まりました。5年生は、詩を読んで感じたことや思い描いた情景について交流しました。3年生は算数です。巻き尺を使って、長さを測る学習をしました。定規との違いを考えながら、巻き尺の特徴を活かしていろいろなものの長さを測りました。測る時に気を付けることもグループで確かめながら活動ができたようです。