R500m - 地域情報一覧・検索

市立聖賢小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区新喜多の小学校 >市立聖賢小学校
地域情報 R500mトップ >鴫野駅 周辺情報 >鴫野駅 周辺 教育・子供情報 >鴫野駅 周辺 小・中学校情報 >鴫野駅 周辺 小学校情報 > 市立聖賢小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立聖賢小学校 (小学校:大阪府大阪市城東区)の情報です。市立聖賢小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立聖賢小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-26
    2023/09/25 18:32 更新3年生が車いす体験をしました
    2023/09/25 18:32 更新3年生が車いす体験をしました4年生が若宮だんじり祭りについて学習しました。5年1組で自己理解、他社理解を深める学習をしました6年 理科 水溶液の性質3年生が車いす体験をしました
    3年生が車いす体験をしました。実際に車いすに座って、動かすだけでも大変。ちょっとした段差を越えるのも、技術がいることを体験しました。また、介助する立場を経験することで、相手のことを考えることの大切さを学びました。
    【児童の活動】 2023-09-25 18:32 up!
    4年生が若宮だんじり祭りについて学習しました。
    9月20日(水)、若宮八幡大神宮の榊原宮司さんより、「だんじり」や「祭」の歴史や意味についてお話を聞きました。今回は、長年眠っていた獅子舞を修繕したことを報告後、お披露目してくださいました。児童はしっかりメモをとりながら、聞いていました。
    【児童の活動】 2023-09-25 18:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-17
    2023/09/15 18:30 更新避難訓練をしました
    2023/09/15 18:30 更新避難訓練をしました避難訓練をしました
    火災による避難訓練がありました。消防隊員の話を聞き、水消火器を体験。消防車を近くで見ることもできました。
    【学校の様子】 2023-09-15 18:30 up!
    1 / 19 ページ

  • 2023-09-01
    2023/09/01 18:45 更新5・6年生のサイバー防犯教室
    2023/09/01 18:45 更新5・6年生のサイバー防犯教室8月5・6年生のサイバー防犯教室
    本日、5・6年生がサイバー防犯教室の出前授業を受けました。SNSを利用した、よくある事件を取り上げたお話を聞きました。
    【学校の様子】 2023-08-29 18:02 up!
    学校だより<行事予定>9月の学校だより

  • 2023-07-28
    2023/07/24 15:54 更新FC大阪を応援してきました 2
    2023/07/24 15:54 更新FC大阪を応援してきました 223日(日)FC大阪の応援へ 1FC大阪を応援してきました 2
    フラッグを堂々と持ち、またFC大阪の選手と入場した聖賢小学校の児童たちも輝いていました。どちらが先に得点するのか、目が離せない試合展開でした。
    【お知らせ】 2023-07-24 15:54 up!
    23日(日)FC大阪の応援へ 1
    23日(日)地域の方の招待で、聖賢小学校の児童と家族がFC大阪を応援するため、東大阪市花園ラグビー場へ。カマタマーレ讃岐の試合を観戦しました。フェアプレーフラッグやキッズエスコートとしても大活躍。大阪・関西万博公式キャラクター、ミャクミャクも来ていました。
    【お知らせ】 2023-07-24 15:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    2023/07/19 11:49 更新令和5年度1学期終業式を行いました
    2023/07/19 11:49 更新令和5年度1学期終業式を行いました2年 道徳6年 理科 池の小さな生物を観察しよう令和5年度1学期終業式を行いました
    1学期の終業式が行いました。京橋慰霊祭に供える千羽鶴を全校生に披露。本日、あゆみをもらって、いよいよ明日から夏休みです。
    【学校の様子】 2023-07-19 11:49 up!
    2年 道徳
    道徳の学習で「ふわふわことば」集めをしました。言われてうれしい言葉をペアで言い合ったあと、グループになり、ふわふわことばのしりとりをしました。子どもたちは、なんとかしりとりをつなごうとさまざまなふわふわことばを考えていました。
    ぜひ、家でもとりくんでみてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-16
    2023/07/14 13:18 更新FC大阪サッカーチームが聖賢小学校に来た
    2023/07/14 13:18 更新FC大阪サッカーチームが聖賢小学校に来た3年生が絵手紙に挑戦5年理科 ホップの観察FC大阪サッカーチームが聖賢小学校に来た
    FC大阪の選手と関係者が、7月23日(日)に東大阪市花園ラグビー場でカマタマーレ讃岐との試合に、児童と家族(希望)が応援に来ることを知り、来校した。キャプテンの坂本修佑選手に目を輝かせ、サインを求める児童でいっぱになった。
    【学校の様子】 2023-07-14 13:18 up!
    3年生が絵手紙に挑戦
    3年生が、夏野菜やきのこをはがきサイズの紙に描きました。先生たちに丁寧に教えていただき、色鮮やかな絵手紙が完成しました。
    【児童の活動】 2023-07-14 09:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    2023/07/06 12:15 更新作品展を開催しています
    2023/07/06 12:15 更新作品展を開催しています自転車大会出場した表彰式を行いました7月作品展を開催しています
    本日より11日(火)まで、個人懇談会をします。同時期に、講堂で作品展を行っています。時間は13:30〜17:00。1・3・5年は平面、2・4・6年は立体の作品を展示しています。ぜひ、ご覧ください。
    【学校の様子】 2023-07-06 12:15 up!
    1年生のあさがおは、花が咲いています!
    いろんな色の花が咲きました。
    明日からの個人懇談会では、それぞれのお子様の植木鉢をお持ち帰りいただきますので、大きめの袋のご用意をよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-11
    2023/06/08 20:46 更新2年生 栄養指導をしました
    2023/06/08 20:46 更新2年生 栄養指導をしました2年生 栄養指導をしました
    2年生では黄、赤、緑の食べ物について学習をし、給食を分類分けしました。たけのこは野菜か、きのこかで友だちと話し合いながら、最後まで集中していた2年生です。
    【児童の活動】 2023-06-08 20:46 up!

  • 2023-06-08
    2023/06/08 11:55 更新1年生 生活科 あさがおをそだてよう
    2023/06/08 11:55 更新1年生 生活科 あさがおをそだてよう1年生 生活科 あさがおをそだてよう
    あさがおから本葉が出てきました。
    毎日欠かさず水やりをして、ぐんぐん伸びてきています。
    生活科の時間には、観察カードをかいています。
    【児童の活動】 2023-06-08 11:55 up!

  • 2023-06-07
    2023/06/07 11:28 更新3年生が総合的な学習で、がもよんをぶらり
    2023/06/07 11:28 更新3年生が総合的な学習で、がもよんをぶらり6年生 理科 植物の体にある水のゆくえ6年生社会見学「ピースおおさか」へ 26年生社会見学「ピースおおさか」へ 13年生が総合的な学習で、がもよんをぶらり
    「3年生ぶらりたび」〜がもよんついて行っていいですか?〜と題し、自分たちの住んでいる地域を探検しました。がもよんを4つのエリアに分けて、グループで活動しました。どんなことをみつけてきたのか、楽しみです。
    【児童の活動】 2023-06-07 11:28 up!
    6年生 理科 植物の体にある水のゆくえ
    前回の実験で水は根、茎を通り、葉まで運ばれることがわかりました。その後、水はどうなるのでしょうか。葉のついたものと、葉を全部とったもので比較しました。じゃがいもにポリエチレンのふくろをかぶせ、モールで口をしばります。約15分後、ふくろの内側は・・?
    【児童の活動】 2023-06-06 19:28 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立聖賢小学校 の情報

スポット名
市立聖賢小学校
業種
小学校
最寄駅
鴫野駅
蒲生四丁目駅
住所
〒5360015
大阪府大阪市城東区新喜多2-4-35
TEL
06-6932-5025
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e691544
地図

携帯で見る
R500m:市立聖賢小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月01日09時23分42秒