2023/03/13 14:37 更新6年生が「がもよん」をジオラマで再現6年 理科 発電と電気の利用(プログラミングを体験しよう)6年生が「がもよん」をジオラマで再現
総合的な学習の時間で2年間取り組んだ「がもよんにぎわいプロジェクト」。取材した店のジオラマが遂に完成しました。細かいところまで、本物そっくり?にできました。
【児童の活動】 2023-03-13 14:37 up!
6年 理科 発電と電気の利用(プログラミングを体験しよう)
電気を無駄なく使うために、人の動きを感知したとき、自動的に電球の明かりがつく器具があります。エコと便利さを兼ね備えた動作をコンピューターにさせるべく、プログラミングに挑戦しました。
「人感センサー」「明るさセンサー」を使い、必要なときに明かりをつける。キーは[または]と[かつ]!?
続きを読む>>>