あなたは035276人目の訪問者です
2023/11/09
■芸術鑑賞会(3年)
3年生は、守山市芸術体験事業の一環で、守山市民ホールにて、びわ湖ホール声楽アンサンブルのファンタジックオペラ『泣いた赤おに』を鑑賞しました。物部小学校は、徒歩で市民ホールまで向かいます。子どもたちは、本物の演劇を観る機会を得て、大変貴重な機会となりました。
2023/11/08
■55交流(5年)
5年生は、総合的な学習の時間の中で、55交流(5年生と5歳児)として、ふるたか虹のはし保育園へ出かけました。あらかじめ、子どもたちが考えたプログラムを実施していきます。このクラスは、ドッジボール、じゃんけん列車、プレゼント渡しといった内容でした。ドッジボールの時、ペアの園児の手を握って逃げたり、自分がとったボールを渡したり…、5年生と5歳児の絆が深まった時間でした。
2023/11/07
■あいさつ運動(PTA)
今週(11/6〜11/10)は、PTAの役員の皆さんによるあいさつ運動週間です。正門だけでなく、裏門にも立っていただき、子どもたちにあいさつをしていただいております。そこに地域の見守りの方々も合わさり、非常ににぎやかな朝を迎えています。そうなれば、子どもたちも自然と大きな声が出てきます。こうやって、地域や家庭でのあいさつを交わすことにより、子どもたちのあいさつが習慣づいてくるのだと思います。ありがとうございます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。