あなたは062349人目の訪問者です
2025/05/20
■サツマイモ苗植え(1年・生活科)
1年生が、サツマイモの苗を植えました。初めて経験する子も多く少し緊張気味でしたが、土の感触を楽しみながら丁寧に土をかぶせました。水やりや草取りなど、これから様々なお世話をしながら成長を見守ります。秋の収穫が今から楽しみです!
2025/05/20
■びわ湖フローティングスクール第1航海?
二日目は、琵琶湖学習から始まりました。この学習では、プランクトンの観察や透明度の調査、プラスチックごみの調査などをローテーションしていきます。様々なことを深く知ることができ、これまで知らなかった琵琶湖について多くのことを学ぶ機会となりました。そして最後の食事は「うみのこカレー」です。40年以上も受け継がれている名物カレーをおいしくいただき、無事二日間の日程を終えました。
2025/05/20
■びわ湖フローティングスクール第1航海?
2日目の活動が始まりました。起床時刻は6時だったのですが、2日目の活動が待ちきれなかったのか、目は覚めたものの、6時まで静かに待っていた子どももいたようです。洗面、寝具の片づけ、朝の集い等を済ませた後は、お待ちかねの朝食です。夕飯が早かったこともあってか、朝から元気いっぱいで朝食をいただく姿が多く見られました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。