2024年7月 (10)習字投稿日時 : 07/05
今日の習字の学習は、小筆の使い方です。小筆の先を使いながらゆっくり丁寧に書く練習をしました。給食投稿日時 : 07/05
今日の給食の献立は、「麦ごはん・かきたま汁・鶏肉とゴーヤの揚げ煮」でした。おいしくいただきました。表とグラフ投稿日時 : 07/04
3年生の算数の学習の様子です。今日の授業は、メモリの違う2つのグラフを見るためには、どうすればいいかを考える学習内容でした。前時の学習内容を振り返り、グラフには、どのようなことがかかれているかを確認した後に、本時の学習に入っていきました。子供たちは、グラフから読み取ったことを発表したり、どうすればくらべやすくなるかを話し合った後に、くらべやすいグラフに作りかえていました。聞く態度や姿勢もとてもよかったです。夏がいっぱい投稿日時 : 07/04
2時間の学習教材です。夏に関する文章を書くために、夏に関する言葉からイメージを広げていきました。出てきた言葉を子供どうしで共有したりして、夏の言葉をたくさん味わったりすることができました。次の時間は、集めた言葉から文章を作っていきます。道徳 「雨のバスていりゅう所で」投稿日時 : 07/04
道徳の学習の様子です。「きまり」に対する学級のアンケート結果を知った後に「なぜ、きまりをまもらなければいけないのか」について資料文を通して考えることをしました。自分の考えをワークシートに書き、ペアやグループで意見交換しました。決まりを守らなければならない理由が、一人ひとりはっきりしていました。
続きを読む>>>