R500m - 地域情報一覧・検索

市立小野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市平井町甲の小学校 >市立小野小学校
地域情報 R500mトップ >梅本駅 周辺情報 >梅本駅 周辺 教育・子供情報 >梅本駅 周辺 小・中学校情報 >梅本駅 周辺 小学校情報 > 市立小野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小野小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立小野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小野小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-18
    6年 絵本の読み聞かせ
    6年 絵本の読み聞かせ2025年7月17日 18時17分
    6年生は、1年生に絵本の読み聞かせを行いました。
    「学校が楽しくなるような本を!」「わくわくするような本を!」という思いで、1年生のために一生懸命、絵本を選びました。
    読む練習も何度も行いましたね。みんなよく頑張りました!
    楽しそうな1年生の姿に、心が温かくなった時間でした。
    活動後は、振り返りを!次につなげるため、今回の活動をしっかり振り返ります!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-13
    3年 学年ドッジボール大会
    3年 学年ドッジボール大会2025年7月11日 16時55分
    3年生みんなで、ドッジボール大会をしました。
    果敢にボールをキャッチする子、上手にパスを回す子、ボールの位置を確認しながら身をかわす子、
    熱い声援を送る子など、様々な姿が見られました。
    男子の部は1組、女子の部は3組が優勝しました。
    1学期も残すところ、あとわずかです。元気いっぱいな3年生のまま、残りの日々を過ごしていきたいなと思います。338
    続きを読む>>>

  • 2025-07-10
    水泳部 練習頑張っています
    水泳部 練習頑張っています2025年7月8日 16時45分
    22日の松山市小学校総合体育大会に向けて、水泳部が練習を頑張っています。
    今日から個別懇談なので、お昼すぎから、しっかりと泳ぎこみました。本番に向けて練習で力をつけ、大会では、精一杯、頑張ってほしいものです。336337

  • 2025-07-07
    たんぽぽ 七夕飾り
    たんぽぽ 七夕飾り2025年7月7日 08時00分
    今日は7月7日、七夕です。
    今年も御好意で、たくさんの笹を御用意してくださいました。ありがとうございます。子どもたちは、今の自分や未来の自分を想像しながら、願い事を短冊に書き、折り紙を使って様々な飾りを作りました。廊下には、とても鮮やかな笹が、涼しげに立っています。その下を通る子どもたちは、自然と笑顔になっています。願い事が叶いますように。333334

  • 2025-06-28
    2年 きれいな教室
    2年 きれいな教室2025年6月25日 16時30分
    6月19日に2年1組と2年2組は、2階に引っ越しました。教室に入った瞬間、子どもたちからは「わぁ、きれい!」「やったぁ!」という声が聞かれました。ぴかぴかの手洗い場、きれいな床にロッカー。気持ちよく学習に取り組めそうです。1階の工事が終わったら、2学期にはもう一度引っ越しがありますが、また新しい教室に入れます。楽しみにしている子どもたちです。328

  • 2025-06-24
    6年 元気もりもり
    6年 元気もりもり2025年6月24日 18時30分
    雨の日が続いて気分も下がりがちですが、6年生は元気もりもりです!
    掃除を頑張ったり、班活動を頑張ったり、授業の発表を頑張ったり・・・
    夏休みまであと一か月!
    残りの一か月、たくさん勉強して、たくさん遊びましょう。一緒にがんばろう!3263270

  • 2025-06-17
    4年 プール開き
    4年 プール開き2025年6月17日 10時30分
    雨で延期になっていた4年生のプール開きが、ついにできました。
    プール開きでは、泳力測定を行いました。去年の自分と比べてみたり、「今年は〇メートル泳ぐぞ!」と新しい目標を立てたりして頑張りました。
    最後に、みんなで大きなうずまきに挑戦!だんだん速くなる水の流れに子どもたちの楽しそうな声が響きました。
    安全に気を付けながら、水に親しみ、泳ぐ楽しさを味わってほしいと願っています。来週からの水泳学習も、元気いっぱいに頑張りましょう!320321

  • 2025-06-14
    4年 水のお話教室
    4年 水のお話教室2025年6月12日 17時00分
    10日(火)に「水のお話教室」が行われ、水がどこからきて、どうやってきれいになっているのかを、公営企業局の方に分かりやすく教えていただきました。
    普段使っている水のひみつに、子どもたちは興味津々。実験やお話を通して水の大切さを楽しく学ぶことができました。3143150

  • 2025-06-11
    5年 野外宿泊活動 退所式
    5年 野外宿泊活動 退所式2025年6月11日 13時40分
    楽しかった2日間の思い出を胸に、レインボーハイランドを後にします。「もう少しいたかった。」という顔も見られます。
    最後に所長さんから「ここで学んだことをこれからの学校生活で生かしてください。」とお話がありました。312313

  • 2025-06-10
    5年 野外宿泊活動 野外炊事
    5年 野外宿泊活動 野外炊事2025年6月10日 12時30分
    最初の活動は、野外炊事です。お米を洗って、ご飯を炊きます。野菜を切って、カレーを煮込みます。煙に負けず、火をおこします。どの班も協力して、カレーライスづくりを頑張り、完成させました。雨は、しとしと降っています。
    、305306

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立小野小学校 の情報

スポット名
市立小野小学校
業種
小学校
最寄駅
梅本駅
住所
〒7910243
愛媛県松山市平井町甲3673
ホームページ
https://ono-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立小野小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒