R500m - 地域情報一覧・検索

市立小野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市平井町甲の小学校 >市立小野小学校
地域情報 R500mトップ >梅本駅 周辺情報 >梅本駅 周辺 教育・子供情報 >梅本駅 周辺 小・中学校情報 >梅本駅 周辺 小学校情報 > 市立小野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小野小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立小野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-08
    1年 図工科「ちょっきんぱでかざろう」
    1年 図工科「ちょっきんぱでかざろう」2024年6月7日 17時30分
    図工科で、はさみの正しい使い方を学び、色紙を切ってかざりをつくりました。
    「きれいな形ができたよ。」
    「つながったハートを作ったよ。」
    折り方や切り方によって、いろいろな形ができることに感動しながら、楽しく学習しました。5455

  • 2024-06-07
    2年 プール開きをしたよ
    2年 プール開きをしたよ2024年6月7日 06時50分
    6月6日(木)に2年生のプール開きがありました。
    「水に顔をつけて、プールの底にタッチしたいです。」
    「10m泳げるようになりたいです。」
    など代表児童がそれぞれの目標を発表しました。
    今年度初めての「水あそび」の授業だったので、水に顔を付けたりカニ歩きをしたりして、水に慣れ親しみました。52530
    続きを読む>>>

  • 2024-05-31
    プール清掃
    プール清掃2024年5月31日 11時06分
    5月30日(木)に6年生は、みんなが使うプールを掃除しました。
    たわしやメラミンスポンジを使って壁や床を磨きました。
    更衣室やトイレや見学スペース、階段、通路も、隅々まで磨きました。
    どんどんきれいになっていきました・・・
    ぴかぴかのプールが顔を出しました✨
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    4年 スポーツテスト
    4年 スポーツテスト2024年5月24日 17時33分
    1、2時間目にスポーツテストを行いました。種目は、50メートル走、ソフトボール投げなどです。
    3年生の時の自分の記録を超えようと、力いっぱい頑張りました。
    暑い中でしたが、水分をとりつつ行いました。
    「がんばれ」と声を掛け合いながら、取り組んでいました。4344

  • 2024-05-23
    6年 修学旅行 みろくの里
    6年 修学旅行 みろくの里2024年5月23日 14時00分
    みろくの里に到着しました。
    子どもたちは、昼ご飯を食べたりいろいろな乗り物に乗ったりして、友達と一緒に楽しんでいました。修学旅行の良い思い出がまた一つ増えました。40410
    0

  • 2024-05-22
    6年 修学旅行 昼食
    6年 修学旅行 昼食2024年5月22日 12時28分
    平和記念資料館を見学した後、公園で昼食でした。
    子どもたちは、グループのみんなと楽しく話をしながら、お好み焼き弁当を食べていました。3435

  • 2024-05-21
    5年 調理実習
    5年 調理実習2024年5月20日 16時55分
    5年生になって、新しく家庭科が教科に加わりました。
    安全に調理するための基礎・基本を学び、調理実習に取り組んでいます。
    ガスや包丁の使い方に気を付けて、美味しいゆで野菜のサラダを作ることができました。
    ぜひ、お家でも作ってみましょう!2829

  • 2024-05-14
    4年 1年生へのプレゼント作り
    4年 1年生へのプレゼント作り2024年5月12日 06時00分
    来週の1年生を迎える会に向けて、朝の会や終わりの会などで出し物や歌の練習をしています。
    1年生へのプレゼントを作りでは、グループに分かれてアイデアを出し合いながら、絵を描いたり、折り紙や画用紙などを使って飾りつけをしたりしました。
    1年生が喜んでくれるといいなという気持ちで一生懸命取り組んでいました。2223

  • 2024-05-07
    1年 入学して1か月がたちました
    1年 入学して1か月がたちました2024年5月7日 07時30分
    1年生が入学して1か月がたちました。
    子どもたちは、学校生活にずいぶん慣れてきました。各教科の学習や遊びなど様々な活動に目を輝かせながら生き生きと取り組んでいます。清掃活動も始まりました。上学年に教えてもらいながら、自分の仕事をしっかり頑張ってほしいと思います。1617

  • 2024-05-04
    3年 外国語活動が始まりました
    3年 外国語活動が始まりました2024年5月3日 12時00分
    3年生もいよいよ外国語活動が始まりました。

    How are you?
    I

    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | next >>

市立小野小学校 の情報

スポット名
市立小野小学校
業種
小学校
最寄駅
梅本駅
住所
〒7910243
愛媛県松山市平井町甲3673
ホームページ
https://ono-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立小野小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒