R500m - 地域情報一覧・検索

市立金栄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市西の土居町の小学校 >市立金栄小学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 小学校情報 > 市立金栄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立金栄小学校 (小学校:愛媛県新居浜市)の情報です。市立金栄小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立金栄小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-22
    考える子 やさしい子 がんばる子
    考える子 やさしい子 がんばる子はじめての給食2025年4月21日 12時15分
    小学校に入ってはじめての給食です。今日は6年生が準備をしてくれました。今日のメニューは「牛乳、ごはん、鮭フライ、ひじき入り甘酢炒め、豆腐汁」でした。
    みんなおいしく食べられたかな?194195

  • 2025-04-14
    2025年4月13日 11時41分参観授業でした。雨の中たくさんの保護者か参観に来ていただきました。・・・
    2025年4月13日 11時41分
    参観授業でした。雨の中たくさんの保護者か参観に来ていただきました。子どもたちも張り切って授業をがんばっていました。
    PTA総会の様子です。たくさんの保護者が参加してくださいました。
    令和6年度の役員の皆様ありがとうございました。そして、新役員の皆様よろしくお願いします。187

  • 2025-04-12
    R7金栄小日記
    R7金栄小日記R7金栄小日記(認定期間:2025/4/9 ~ 2028/3/31)1年生の下校2025年4月11日 12時22分
    1年生は給食がないので他の学年より先に下校します。それぞれの道順で色が決まっています。今日はピンクコースの子どもたちと一緒に下校しました。待っている間に「学校まで30分かかるよ!」「自分の名前が書けるんだよ!」とたくさんお話ししてくれました。1851864月13日(日)
    参観授業・PTA総会
    学校南側の道路は7:30~8:30まで通行規制があります。
    一般車両は通行できませんのでご注意ください。
    欠席連絡フォームの入力は
    続きを読む>>>

  • 2025-04-08
    入学式の準備をしました
    入学式の準備をしました2025年4月7日 14時04分
    新5、6年生が入学式の準備をしました。1年生を迎えるために会場づくりや清掃など一生懸命がんばりました。178179

  • 2025-03-27
    令和6年度修了式
    令和6年度修了式2025年3月26日 10時22分
    令和6年度が終了しました。修了式では、校長先生から修了証が授与されました。どの学年も立派に返事をすることができました。その後、1年生と5年生の代表児童が感想を発表してくれました。全校の前で堂々と発表する姿が大変すばらしかったです。最後に校長先生から1年間の頑張りをほめていただきました。
    その後、それぞれの学級に帰り、大掃除をしたり学級活動を行ったりしました。この1年間子どもたちは本当によく頑張りました。そこには楽しいことばかりではなく、しんどかったことや我慢したこともあったでしょう。その一つ一つを乗り越え、確実に成長したと思います。大きくたくましくなった姿を見て、私たちもうれしく思っています。保護者の皆様、地域の皆様、学校教育へのご理解・ご協力本当にありがとうございました。1754月8日(火)
    入学式

  • 2025-03-26
    第72回卒業証書授与式
    第72回卒業証書授与式2025年3月24日 19時46分
    本日、第72回卒業証書授与式を挙行いたしました。72名の卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。小学校6か年で培った力を自信に変え、中学校で頑張ってください。金栄小学校教職員一同いつまでも応援しています。そして、君たちの進む未来に幸多かれ!と願っています。174

  • 2025-03-23
    春はもうすぐ
    春はもうすぐ2025年3月22日 16時36分
    卒業式と修了式を残すのみとなりました。流れゆく時の早さをしみじみと感じます。給食最終日となる金曜日は、卒業式の最終リハーサルをしたり、サッカーをしたり、お楽しみ会をしたりといろいろな場面が見られました。このクラスで過ごすのもあと残りわずか。「楽しかったな!」と言えるよう、最後しっかり締めくくることができたらと思います。
    午後からは、卒業式の会場準備を行いました。来年度のリーダーである4・5年生がお世話になった6年生を立派に見送ろうと頑張ってくれました。あとは本番を待つばかり!6年生の卒業を心より祝福したいと思います。173

  • 2025-03-19
    卒業式予行
    卒業式予行2025年3月18日 18時00分
    本日卒業式の予行を行いました。卒業生の入場から退場まで本番通りに流しました。緊張しながらも、自分の全力を出そうと真剣に取り組んでいました。6年間の小学校生活。決して楽しいことばかりではなく、しんどかったことや苦しかったこともあったでしょう。一つ一つを乗り越え、大きく成長した6年生のみなさん。後踏ん張りです。みんなの力で卒業式を成功させましょう!1711723月24日(月)
    卒業証書授与式

  • 2025-03-08
    Let’s English!(5年)
    Let’s English!(5年)2025年3月6日 09時47分
    5年生の外国語科の様子です。今日は、担任の先生の好みのランチを考えようと頑張りました。値段やメニューの英語での言い方を確認した後、ペアやグループでやり取りしました。「先生、これ好きかなあ。」「このランチの組み合わせ最高。」「絶対先生喜ぶよ。」など、いろいろなところから楽しそうな声が聞こえてきます。5年生にもなると使える単語やフレーズもぐっと増え、子どもたちの上達ぶりにびっくりさせられます。国際化社会で活躍できる子どもの育成を目指して、今日も頑張ります!168

  • 2025-03-05
    6年生ありがとう集会
    6年生ありがとう集会2025年3月4日 14時57分
    今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、6年生ありがとう集会を行いました。まず、6年生が1年生と一緒にアーチをくぐって入場しました。ハイタッチをしたりハグをしたりと、とてもかわいかったです.
    次に、各学年の出し物とプレゼント渡しです。1年生は、癒しのマッサージの後の応援団!
    2年生。レンジャー登場!ペンダントも渡しました。
    3年生。2本勝負を挑みます。〇×クイズ&縄跳び。とてもいい勝負でした。
    4年生。心を込めて作ったマグネットを渡しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立金栄小学校 の情報

スポット名
市立金栄小学校
業種
小学校
最寄駅
新居浜駅
住所
〒7920035
愛媛県新居浜市西の土居町1-5-1
TEL
0897-37-2313
ホームページ
https://kinei-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立金栄小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月04日11時00分05秒