R500m - 地域情報一覧・検索

市立金栄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市西の土居町の小学校 >市立金栄小学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 小学校情報 > 市立金栄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立金栄小学校 (小学校:愛媛県新居浜市)の情報です。市立金栄小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立金栄小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-10
    新居浜市陸上運動記録会
    新居浜市陸上運動記録会2024年10月10日 19時30分
    新居浜市陸上運動記録会が、秋晴れのもと、東雲競技場で行われました。新居浜市内の各小学校の選手が集合。60メートル走、100メートル走、60メートルハードル走、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げ、400メートルリレーとそれぞれの種目で、自己ベストを更新しようと必死に走り、必死に跳び、必死に投げる姿が見られました。
    本校からは7名の児童が県大会に出場が決まりました。県の舞台でも頑張ってもらいたいです。満足のいく結果が出た子、思うような結果が出なかった子。いろいろな思いが交錯していると思いますが、この日のために一生懸命練習を積み上げたことに変わりはありません。選手のみなさん、感動をありがとう!この経験を自信に変えて、これからの学校生活に生かしていってください。107

  • 2024-10-09
    壮行会
    壮行会2024年10月8日 16時00分
    明日行われる新居浜市陸上運動記録会に出場する選手のみなさんの壮行会を行いました。選手が入場し、一人一人が明日の意気込みを発表しました。「自己ベストを出します。」「1位をとってきます。」など、堂々と宣言する姿がかっこいいです。校長先生からは「信じること、楽しむこと、感謝すること」の3つを大切にしてきてくださいと激励の言葉がありました。さあ、いよいよです。教えてくれた先生方、見守ってくれた家族、ともに歩んできた仲間に感謝の気持ちを持ちながら、頑張ってきた自分を信じ、精一杯戦ってきてください。みんなで応援しています。頑張れ、金栄っ子!10510610月18日(金)地方祭のためお休み
    10月28日(月)4時間授業(給食なし)下校11:30

  • 2024-09-29
    あいさつ運動
    あいさつ運動2024年9月27日 12時15分
    「おはようございます。」
    元気な挨拶が響きます。毎週木曜日は、児童会役員さんが正門と北門に立って、金栄っ子を迎えてくれます。挨拶は元気の源であり、人とのつながりを深めていくものです。これからも、自分から進んで気持ちの良い挨拶ができるよう、全校みんなで頑張っていけれたらと思います。101

  • 2024-09-25
    学力向上研修会(4年)
    学力向上研修会(4年)2024年9月25日 19時33分
    学力向上研修会が本校で行われました。4年2組が算数科「式と計算の順じょ」を公開しました。今日のねらいは、「式の表す意味を考え、図を使って説明する良さに気付くとともに、式のきまりに対する理解を深めることができる。」です。始めに計算のきまりの既習事項を確認した後、黒石と白石を合わせた数を求めた式の意味を図を使ってペアで考えました。そして、最後に全体で発表しました。図と式を結び付けた説明を聞くと、友達がどのように考えたのかがよく分かり、式の意味が理解できたようです。他校の先生からは、「学習する姿勢が大変すばらしかった。」「ペアでしっかり話し合うことができていた。」「主体的に授業に取り組めていた。」とたくさんのおほめの言葉をいただきました。4年2組さん、今日は本当によく頑張りました。この頑張りをこれからの算数科の学習にますます生かしてください!99100※10月4日(金)参観日
    10月9日(水)陸上記録会
    10月16日(水)お祭り集会

  • 2024-09-22
    修学旅行
    修学旅行2024年9月21日 19時26分
    全員無事到着しました。お迎えありがとうございました。9798

  • 2024-09-19
    陸上放課後練習
    陸上放課後練習2024年9月18日 07時17分
    9月当初より陸上練習が始まっています。4~6年生の希望者が放課後「60メートル走」「100メートル走」「100メートルハードル走」「走り幅跳び」「走り高跳び」「ソフトボール投げ」の練習に励んでいます。今日も暑い1日でしたが、自分のめあてに向かって、一生懸命汗を流す子どもたち。輝く汗と笑顔が光っていました。陸上でも陸上以外でも今できること、頑張りたいことを精一杯頑張ることはこれからの成長の中できっと大きな糧になるでしょう。これからの記録アップが楽しみです!7677月25日(水)学力向上研修会(高学年算数会場)

  • 2024-09-07
    今日の様子(高学年)
    今日の様子(高学年)2024年9月5日 18時15分
    2学期が始まり4日目。高学年の教室をのぞいてみました。
    5−1 国語、5−2 家庭科、6−1 書写、6−2 社会の学習をしていました。みんなとっても頑張っています!6970月6日(金)避難訓練
    0

  • 2024-08-30
    ※9月2日(月)第2学期始業式
    ※9
    月2日(月)第2学期始業式

  • 2024-08-25
    PTA奉仕作業
    PTA奉仕作業2024年8月25日 15時00分
    本日PTA奉仕作業を行いました。子どもたちも含め、多くの保護者の方にご協力をいただき、除草作業やトイレ掃除など予定の作業を進めることができました。おかげ様で環境が整い、気持ちの良い2学期を迎えることができそうです。お忙しい中、また暑い中、参加してくださったみなさん、本日は本当にありがとうございました。66

  • 2024-08-22
    あかがね算数・数学コンテスト
    あかがね算数・数学コンテスト2024年8月21日 12時00分
    20日、
    あかがね算数・数学コンテストが開催されました。本校は、13名の児童が挑戦しました。
    なかなかの難問で苦戦していましたが、最後まで挑戦しようとするその姿勢がとてもすばらしかったです。普段の授業とはまた違う算数の世界に触れることができたのではないでしょうか。参加したみなさん、本当によく頑張りました。65

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立金栄小学校 の情報

スポット名
市立金栄小学校
業種
小学校
最寄駅
新居浜駅
住所
〒7920035
愛媛県新居浜市西の土居町1-5-1
TEL
0897-37-2313
ホームページ
https://kinei-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立金栄小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月04日11時00分05秒