6/12(月) スポーツテスト,児童総会
2023年06月12日
昨日はポピー祭りがあり,志々小の子どもたちも販売などで活躍していました。疲れを見せず,元気に登校してきました。
2年生の算数です。10をもとにして大きな数の表し方を学習していました。10を14こ集めた数は,230は10を○こ集めた数などの言い方も使えるようになりました。
あおぞら学級の理科です。モーターに付けたプロペラで動く車を使って,進み方と乾電池の向きから電流の流れについて学習していました。
全校体育でスポーツテストをしました。今日は,50m走とソフトボール投げの記録をとりました。去年の記録と比べてみると,1年の成長が実感できることでしょう。
スポーツテストの後,全校で鉄棒セットをしました。
児童総会がありました。今年の委員会はハッピースマイル委員会と命名されました。まず,委員長が「志々小学校を今よりもっとよい学校にしていきましょう。」とあいさつしました。活動としては,当番として朝の放送と金魚のエサやり,企画として読書週間や人権週間,なわとび大会などの取組を計画していきます。話し合いでは,普段困っていることや委員会で計画してほしことについて意見がたくさん出ました。最後に,「だるまさんが○○した」と「花いちもんめ」をして楽しい時間を過ごしました。