R500m - 地域情報一覧・検索

市立富士松中学校 2013年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県刈谷市の中学校 >愛知県刈谷市今川町花岡の中学校 >市立富士松中学校
地域情報 R500mトップ >富士松駅 周辺情報 >富士松駅 周辺 教育・子供情報 >富士松駅 周辺 小・中学校情報 >富士松駅 周辺 中学校情報 > 市立富士松中学校 > 2013年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立富士松中学校 に関する2013年5月の記事の一覧です。

市立富士松中学校2013年5月のホームページ更新情報

  • 2013-05-31
    2013年5月30日(木)第1回学校評議員会
    2013年5月30日(木)
    第1回学校評議員会
    学校評議員会を行いました。授業の様子を参観していただき、その後様々なご意見をいただきました。自転車の乗り方についてはまだまだ2列並進などがあり心配という声がありました。あいさつは進んで行える生徒が増えてきたという言葉もいただきました。

  • 2013-05-29
    2013年5月28日(火)資源回収
    2013年5月28日(火)
    資源回収
    先週土曜日に資源回収・部活動参観を行いました。いつものようにたくさんの資源を回収することができました。お手伝いをいただいた保護者の皆様ありがとうございました。また、午後の部活動参観にも多数ご来校いただきましてありがとうございました。

  • 2013-05-25
    2013年5月24日(金)1年生部活動本登録
    2013年5月24日(金)
    1年生部活動本登録
    1年生は部活動本登録を終え、本格的な活動がスタートしました。部活動全体も人数が増えさらに活気が増しました。
    明日は資源回収です。天気は良さそうです。ご協力よろしくお願いします。

  • 2013-05-24
    2013年5月23日(木)栄養士さんによる食事指導
    2013年5月23日(木)
    栄養士さんによる食事指導
    1年生3クラスで給食センターの栄養士さんによる食事の指導がありました。中学生にとって必要な食材ばかりです。残さず食べてほしいですね。

  • 2013-05-23
    2013年5月22日(水)朝のスピーチ
    2013年5月22日(水)
    朝のスピーチ
    朝の時間にスピーチを行っています。自分の考えをきちんと相手に伝えるます。

  • 2013-05-22
    2013年5月21日(火)委員会
    2013年5月21日(火)
    委員会
    委員会活動の様子です。図書委員会は貸し出し回数のチェック、緑化委員会は植え替えです。また、各学年の級長会も行いました。

  • 2013-05-21
    2013年5月20日(月)中間テスト、地域少年サポートネットワーク会議
    2013年5月20日(月)
    中間テスト、地域少年サポートネットワーク会議
    中間テスト1日目です。1年生は初の定期テスト、がんばっていました。
    地域少年サポートネットワーク会議を行いました。少年補導委員・地域安全パトロール・主任児童委員・保護司の皆様においでいただき、学区の様子をお聞きしました。また、刈谷警察の青山係長さんからもお話をお聞きしました。

  • 2013-05-18
    2013年5月17日(金)無言清掃
    2013年5月17日(金)
    無言清掃
    昨年から無言清掃に取り組んでいます。定着まであと一息です。みんなできれいな学校を保っていきたいと思います。

  • 2013-05-17
    2013年5月16日(木)科学フェスタ
    2013年5月16日(木)
    科学フェスタ
    校長先生による理科授業、「科学フェスタ」が行われました。1年生が1クラスずつ体育館でおもしろ科学実験を楽しみました。校長先生手作りの道具に生徒たちは引きつけられていました。

  • 2013-05-16
    2013年5月15日(水)授業の参観
    2013年5月15日(水)
    授業の参観
    愛知教育大学から8名の先生方が来校され、授業の様子を見ていかれました。真剣に授業に向かう様子に感心してみえました。

  • 2013-05-14
    2013年5月14日(火)特別支援学級合同宿泊訓練
    2013年5月14日(火)
    特別支援学級合同宿泊訓練
    9・10組の生徒たちが、昨日今日の2日間、洲原ロッジで合同宿泊訓練をしました。夜はカレーを作り、みんなでおいしくいただきました。応援に駆けつけた30人を超える先生たちにもカレーを味わってもらいました。
    2013年5月13日(月)
    学校集会
    今日の学校集会では、級長・委員長の任命と表彰報告、各委員会の発表などがありました。生徒会執行部からは、授業開始終わりのあいさつの見直しと「お・あ・し・す」運動の実施が提案されました。
    続きを読む>>>

  • 2013-05-11
    2013年5月10日(金)あいさつ運動
    2013年5月10日(金)
    あいさつ運動
    今年も生徒会があいさつ運動を行います。笑顔で元気よく。
    今年、
    「富士松中学校の教育」
    を一新しました。また、
    続きを読む>>>

  • 2013-05-10
    2013年5月9日(木)和楽鑑賞会
    2013年5月9日(木)
    和楽鑑賞会
    今年の観劇会は「和楽鑑賞会でした。太鼓、琴、三味線、尺八の演奏を楽しみました。和太鼓の体験で希望者が「ソーラン節」を演奏しました。

  • 2013-05-09
    2013年5月8日(水)体力テスト
    2013年5月8日(水)
    体力テスト
    体力テストを行いました。昨年度まで握力と投力がやや低い傾向にありましたが、今年はどうだったでしょうか。

  • 2013-05-08
    2013年5月7日(火)GW明け授業の様子
    2013年5月7日(火)
    GW明け授業の様子
    GWが終わりました。元気に登校し、授業がんばっています。技術では坊ちゃんカボチャの植え付け準備の土作りをしました。

  • 2013-05-03
    2013年5月2日(木)野菜販売
    2013年5月2日(木)
    野菜販売
    9・10組の生徒たちが学級菜園で育てたキャベツとブロッコリーを先生たちにお値打ちに販売しました。次の野菜が楽しみです。

  • 2013-05-02
    2013年5月1日(水)弓道部日本武道館出場決定
    2013年5月1日(水)
    弓道部日本武道館出場決定
    ゴールデンウイーク中に多くの部活動が大会に参加します。弓道部は県錬成大会で女子準優勝、男子第3位で男女とも日本武道館行きを決めました。個人では岡本未来さんが第4位に入賞しました。
    吹奏楽部は西三河南部のコンテストで優秀賞にとなりました。