令和5年度学校評価令和6年度 案2024年3月1日(金)
富士松中学校の宝もの
3年生の二人が、校内に水仙の花を植えてくれました。この二人は、2学期から毎朝欠かすことなく、軍手持参で草取りや落ち葉掃きなど自主的にボランティアを続けてくれた二人です。花が満開になる頃にはもう卒業しているかもしれませんが、咲いている花を見るときっと、二人のことを思い出すでしょう。すばらしい奉仕の心をもつ、二人です。富士松中自慢の二人です。当たり前のように、毎日続けてくれて本当にありがとう。渡り廊下には、卒業生に対して、1・2年生からのメッセージが掲示されています。富士中は今、生徒一人一人の温かい心で、包まれています。
2024年2月29日(木)
予餞会
予餞会が行われました。3年間をふり返る思い出のアルバムでは、入学当時の幼い姿から3年間の確かな成長を感じたはずです。1、2年生からの感謝の言葉や歌声は、卒業生の未来に対するエールのように響きました。3年生の合唱は、「こんな合唱を歌いたい」と後輩に強く感じさせるようなものでした。生徒会執行部が中心となり、時間をかけて協力してものの大きさや温かさを感じる会となりました。予餞会を成功させようと、動いてくれた全ての人に、感謝です。
続きを読む>>>