2024年4月26日(金)
体育 長距離走
体育では、長距離走のタイムを計測していました。運動場に向かう足取りは重く、表情も強ばった生徒が多くいましたが、走り始めると、最後まで一所懸命走りきろうとする強い富士中生の姿がありました。また、心に残ったのはそうした仲間を応援する姿です。「がんばれ」「あとちょっとだよ」苦しいことも、仲間からの声が力となり乗り越えられる瞬間があります。こうした姿を見ると、学校っていいなと感じます。
2024年4月25日(木)
生活を彩る
朝登校すると、昇降口で靴をスリッパに替えます。その昇降口には、学年の掲示や委員会の掲示、新入生を迎えるキャップアートなど、様々なもので彩られています。学年の掲示は、生徒が帰った後に遅くまで残り、学年の先生が楽しそうに掲示づくりをされていました。「富士松中学校の交通安全」を全校で決め、交通マナーが大変よくなっています。キャップアートを見ると、一つ一つていねいに貼ってくれた2年生の温かい心を感じます。登校してまず通る場所が、ぬくもりのあふれる場所であること。富士松中の自慢の1つです。
続きを読む>>>