2024年4月5日(金)
令和6年度富士松中学校入学・始業式が無事行われました。195名の新たな仲間は、まだ着慣れていない制服で、緊張しながらの参加です。今年度は2、3年生も一緒に参加することができ、「先輩」として落ち着いた空気を創ってくれました。新入生誓いの言葉では校訓「自主・協力・創造」を自分たちの言葉にしたいという頼もしい言葉が聞けました。新1年生は、これからたくさん「失敗」するはずです。失敗は、言葉を換えると「必要な経験」です。この富士松中学校で、「必要な経験」をすればするほど、豊かな時間となるはずです。ぜひ、自分の、自分たちの力で、有意義な3年間にしてくださいね。保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。
2024年4月4日(木)
明日は入学・始業式
4月5日(金)に、入学・始業式が行われます。本日は式の前日ということで、新3年生が準備や掃除をしに集まってくれました。体育館では椅子並べや掃除が行われ、学校内では教科書を学級ごとに分けたり、新入生の教室黒板にデザインしたりしていました。新3年生の姿から、新入生が少しでも喜ぶようにと、新入生を大切に思う気持ちが伝わってきました。明日は天気も良さそうです。新入生の皆さん、不安もあるかと思いますが、富士松中生徒、職員一同心より歓迎して待っていますからね!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。