R500m - 地域情報一覧・検索

市立余土小学校 2024年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市余戸東の小学校 >市立余土小学校
地域情報 R500mトップ >余戸駅 周辺情報 >余戸駅 周辺 教育・子供情報 >余戸駅 周辺 小・中学校情報 >余戸駅 周辺 小学校情報 > 市立余土小学校 > 2024年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立余土小学校 に関する2024年8月の記事の一覧です。

市立余土小学校2024年8月のホームページ更新情報

  • 2024-08-31
    2024/08/309月行事予定
    2024/08/309月行事予定「♪『風立つときに』の6分間ずっと、ここもよかった、ここもできたと思いながら指揮をしていました。上出来、今までの中で、最高の演奏でした。」
    夏が過ぎ、私たちは、憧れの四国支部大会の舞台を後にしました。眩しい光につつまれ、私たちは、風をここまで届けることができました。
    卒業した中学生のみんなも、「愛媛県大会より上手になっていた。」と伝えてくれました。保護者の皆さんも、先生も、「すごい演奏だった。」と話してくれました。そんな風に感想を聞くと、本当に練習してきてよかったと思います。
    「もっとこんなことができた。」と思うこともあるかもしれないけれど、「自分の中で、悔いのない演奏ができた。」と胸をはって言えるということは、どんな賞よりも素晴らしい結果です。みんな成長した演奏をできたと思っています。
    今日までの想い出を分かち合える仲間がいます。素敵な夢、憧れを後輩に託し、この夏の活動を終えました。

  • 2024-08-16
    ※余土小学校ホームページは、4日間お休みです。お盆明け(8/17)から再開します。ぜひ、ご覧ください・・・
    ※余土小学校ホームページは、4日間お休みです。お盆明け(8/17)から再開します。ぜひ、ご覧ください。

  • 2024-08-07
    2024/08/06代表委員会(4~6年生)
    2024/08/06代表委員会(4~6年生)2024/08/05研究授業(5年2組)2024/08/04空気の積み木(3年生)代表委員会(4~6年生)2024年8月6日 08時00分
    余土小学校のホームページは夏休みも更新しています。夏休みは18日目です。夏休みは、残り26日になりました。
    今回のホームページでは、7月16
    日(火)に行った代表委員会についてお伝えします。
    議題は、「運動会のスローガンを考えよう。」でした。今回も4~6年生の学級代表、各委員会の委員長が集まって、話合いを行いました。提案理由「みんなで運動会のスローガンを考えることで、余土っ子全員で一丸となってがんばる運動会にしたい
    。」のもと、運営委員会の子どもの司会・進行で活発な意見交換をしました。
    続きを読む>>>