ボランティア感謝の会「全校集会」
2月5日 今日は、1年間お世話になった ボランティアの皆様をお招きして ボランティア感謝の会を開きました。
毎日子どもたちの登下校を見守ってくださっている 見守り隊の皆様 毎週水曜日に読み聞かせをしてくださっている
絵本の読み聞かせボランティアの皆様 学校給食から出る残菜や残食をミミズの 餌としてミミズを育て、肥料を作ることを
教えてくださった牧岡様 まだまだ、そのほかにも、 畑を手伝ってくださったり、 遠泳大会の運営に関わってくださったりと
たくさんの方にお世話になりました。 おかげで、子どもたちは、 安全に元気に楽しく学校生活を 送ることができました。
本当にありがとうございました。
ボランティア感謝の会「全校集会」
減塩給食「うま煮・のり酢和え」
パタパタストロー「図工」(2年)
パフェに入っている果物「外国語」
朝の読み聞かせ(4年)