2023年3月 (20)
令和4年度 離任式
投稿日時 : 03/28
3月28日(火)、離任式が行われました。
近年は感染症対策のために教職員だけで行ってきましたが、今年度はようやく体育館で児童と共に式を行うことができました。
番城小学校からは9名の先生方と3名の支援員の方々が、異動・退職されます。
先生方の紹介と挨拶が終わった後は、6年生の作るアーチに見送られ、その後は教室や体育館で児童と最後の交流を行いました。
先生方、今まで本当にありがとうございました。
2023年3月 (13)
3月22日 鯛の塩焼き
投稿日時 : 03/22
小豆ごはん、鯛の塩焼き、大根サラダ、大豆の磯煮、お祝いいちごゼリー
お祝い行事には、入学式や卒業式、誕生日、成人式、結婚式などの行事があります。そのような行事の時には、様々なごちそうを用意してお祝いすることが多いです。今日は、小豆ごはんや鯛の塩焼き、デザートにいちごゼリーが付いている、6年生の卒業お祝い献立です。
昔から小豆の赤い色には、「悪いことを追い払う力がある」とされてきたことから、お祝い行事の時にいただくようになりました。小豆は豆の仲間で、栄養価も高く、ビタミンB類、カリウム、鉄、食物繊維を多く含んでいます。主な産地は北海道で、全国の生産量の9割以上を占めています。
6年生の皆さんは、今日で小学校の給食は最後です。中学生になっても食べることを大切にして、健康で充実した毎日を送ってほしいと願っています。