2023年5月 (7)
2023/5/12 全校体育
投稿日時 : 12:06
本日、運動会に向けた第1回全校体育が行われ、気を付けや礼などの基本動作を確認した後、開会式、閉会式の流れを確認しました。
第1回目なので、やや戸惑う場面もありましたが、基本的な流れはつかめたようです。
少し汗ばむ陽気の中、子供たちは、頑張っていました。
2023年5月 (6)
5月11日 鶏肉の唐揚げ
投稿日時 : 05/11
ごはん、鶏肉の唐揚げ、ごま酢和え、五目煮
もやしは、豆を水洗いした後、温水につけて30℃くらいの暗いところで発芽させた芽の部分です。もやしの「も」は漢字で「萌」と書き、これは若い芽が伸びることという意味があります。緑豆、大豆、小豆、ささげなどいろいろな豆のもやしがあります。
もやしにはビタミンCが含まれていますが、これは豆にはほとんど含まれておらず、もやしになることで増える栄養素です。もやしは和え物やおひたしにするときに茹でてから使いますが、茹ですぎると縮んでしまい、食感が悪くなってしまいます。