2年生 生活科 野菜の苗を育てています05/17
今日は昨日の夜からの強い風がすっかり止んで、とても爽やかな一日になりました。
さて2年生は、生活科の時間に野菜を育てています。学校園にはいろいろな野菜を育てるのですが、昨年アサガオを育てた植木鉢には、ミニトマトの苗を植えることになりました。毎朝、玄関に入る前に子供たちはせっせとお水をあげています。「風で倒れそうな苗があるよ」「早く元気になってね」子供たちはいろいろとつぶやきながら、お水をあげています。「お水だけでいいのかな?」「このまま何もしなくて大大丈夫かな?」いろいろな問いが子どもたちの中から生まれてくるといいですね。どんなトマトに育てたいのか、どうしたらそうなるのか、子供たちで考えて追究していってほしいものです。4年生 器械運動交歓会に向けて②05/16
今日は、午前中はお天気が持ったものの、お昼過ぎから急に雨風が吹いて来る変わりやすい一日でした。
さて4年生は、今日の3・4限目クラブパレットの八田先生をお招きして、器械運動交歓会に向けての練習をしました。「どんなことでも聞いてくださいね」という言葉通り、子供たちの苦手なところを付きっ切りで教えてくださいました。来週も2時間来ていただく予定です。それまでにどんどん上達して、またさらに大きく美しい技を目指して教えていただけるといいですね。八田先生、今後ともよろしくお願いします。
8
続きを読む>>>