R500m - 地域情報一覧・検索

市立立入が丘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県守山市の小学校 >滋賀県守山市立入町の小学校 >市立立入が丘小学校
地域情報 R500mトップ >【滋賀】守山駅 周辺情報 >【滋賀】守山駅 周辺 教育・子供情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小・中学校情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小学校情報 > 市立立入が丘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立立入が丘小学校 (小学校:滋賀県守山市)の情報です。市立立入が丘小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立立入が丘小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-25
    立小パワフル運動会へのたくさんのご参観、ありがとうございました。
    立小パワフル運動会へのたくさんのご参観、ありがとうございました。
    これまでの訪問数:063165人
    本日:82人/昨日:137人
    2024/10/25
    ■1年 芋掘り
    1年生が芋掘りをしました。長く伸びた蔓を刈り取り、優しく土を掘っていきました。たくさんの蔓が茂っていて、刈り取った蔓は子どもたちの格好の遊び道具となりました。頭に戴冠のように乗せてみたり、腰布のように巻き付けたり、電車ごっこやブランコ、縄跳びなど、芋掘りに付随してたくさんの遊びを考えました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    立小パワフル運動会は、10月24日(木)実施予定です。会場準備に参加してくださった保護者のみなさま、・・・
    立小パワフル運動会は、10月24日(木)実施予定です。会場準備に参加してくださった保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
    これまでの訪問数:062937人
    本日:172人/昨日:147人
    2024/10/23
    ■5年 ミシンで楽しくソーイング
    5年生の家庭科では、ミシンを使ったナップザック作りに取り組んでいます。ミシンは、日々の生活を支えている機械の一つであることを知り、身近な家庭機械である裁縫ミシンについて楽しく安全な使い方を学び、自分の生活を豊かにする作品を工夫して製作することで、生活に活用できるようにすることを目的としています。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    明日、23日(水)に予定していました「立小パワフル運動会」は、本日の天気予報を考慮した結果、明後日、・・・
    明日、23日(水)に予定していました「立小パワフル運動会」は、本日の天気予報を考慮した結果、明後日、24日(木)に延期することとします。なお、本日の前日準備は予定通り行います。よろしくお願いします。
    これまでの訪問数:062664人
    本日:46人/昨日:83人
    2024/10/21
    ■運動会全校練習
    運動会の開催日が近づき、1校時は、全校がグラウンドに集合して開会式、ラジオ体操、閉会式の練習をしました。全校が集まっての練習は、先週の応援合戦の練習に続き2回目です。並ぶ位置を覚え、流れを確認しました。全校での練習は1回限りです。「全体の流れを頭に入れること」「前に立っている人に注目すること」など気を付けることの話もありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-20
    これまでの訪問数:062519人
    これまでの訪問数:062519人
    本日:23人/昨日:52人

  • 2024-10-19
    これまでの訪問数:062476人
    これまでの訪問数:062476人
    本日:32人/昨日:69人
    2024/10/18
    全校での応援練習が1校時にありました。各色が全員集まってする応援練習は初めてです。団ごとに練習をし、その後、全校の場で各団が本番と同じように応援をしました。最後は、各色ごとに振り返りをし、うまくいかなかったところをもう一度練習しました。本番へ向けてしっかりと仕上げてほしいです。久しぶりの応援合戦ですが、6年生を中心にまとまりのある応援合戦にしていきましょう。
    2024/10/17
    ■本の寄贈
    続きを読む>>>

  • 2024-10-14
    これまでの訪問数:062150人
    これまでの訪問数:062150人
    本日:15人/昨日:31人

  • 2024-10-12
    これまでの訪問数:062097人
    これまでの訪問数:062097人
    本日:24人/昨日:64人
    2024/10/11
    ■運動会応援練習
    朝学習の時間に高学年の応援団が、各学級に分かれて入り、応援合戦の練習を行いました。応援の仕方を説明し、応援団の音頭で学級で声を出して応援の練習をしたり、応援グッズの制作をしたりと短時間でしたが、内容の濃い時間を過ごすことができました。運動会に向けて応援でもムードが高まってきています。
    2024/10/10
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    これまでの訪問数:061856人
    これまでの訪問数:061856人
    本日:18人/昨日:69人
    2024/10/08
    ■スマイル集会「運動会団結集会」
    1校時は子どもたちが企画・運営・進行するスマイル集会「運動会団結集会」でした。校歌を元気に歌った後、まず、はじめに今年度の児童会スローガン「だれとでも全力で何事も勇気を持ってちょう戦する。個性豊かな夢を持つ」をみんなで確認・復唱し、運動会への挑戦を呼びかけました。
    その後、各色の応援団がステージに上がり、団長からのあいさつ、応援団からのエールがありました。団長、副団長とも力強い口調であいさつができ、応援団としてみんなを引っ張ろう、盛り上げようという意気込みが感じられました。(久しぶりの応援合戦が復活します。子どもたちは張り切っています。)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-08
    これまでの訪問数:061780人
    これまでの訪問数:061780人
    本日:11人/昨日:66人
    2024/10/07
    ■運動会タイム(高学年運動会係活動)
    6校時は、高学年の運動会のための係活動がありました。2回目の係活動で、当日の係の動き方の確認や、掲示物などの制作に精を出す係が多かったです。高学年の子どもたちの威容的な姿に、自分たちで作り上げる運動会の雰囲気が出てきました。
    事前準備も当日も、子どもたちが輝く瞬間のある、やりがいを感じる運動会となるよう、支えていきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    これまでの訪問数:061201人
    これまでの訪問数:061201人
    本日:55人/昨日:34人
    2024/09/30
    ■シルバー人材センターの方々に除草作業をしていただきました。
    9月28日土曜日にPTAからの依頼でシルバー人材センターの方々にグラウンドと駐車場周囲の除草をしていただきました。グラウンド周辺は、1学期に一度学校側で除草をしたのですが、この2か月間で雑草が生い茂った状態でした。この日は朝8時から作業を開始してくださり、広範囲に草を刈り取り、生垣の剪定もしていただきました。これは、以前の愛校活動に代わる作業で、PTA会計予算から捻出していただいています。とてもすっきりとした感じになり喜んでいます。ありがとうございました。トラックやフィールド内の除草は、今後、運動会当日までに子どもたちの作業で進めていく予定です。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | next >>

市立立入が丘小学校 の情報

スポット名
市立立入が丘小学校
業種
小学校
最寄駅
【滋賀】守山駅
住所
〒5240031
滋賀県守山市立入町222
TEL
077-581-0081
ホームページ
https://city-moriyama.ed.jp/tateiri/
地図

携帯で見る
R500m:市立立入が丘小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月28日22時37分22秒