R500m - 地域情報一覧・検索

市立富田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市上徳甲の小学校 >市立富田小学校
地域情報 R500mトップ >伊予富田駅 周辺情報 >伊予富田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予富田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予富田駅 周辺 小学校情報 > 市立富田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立富田小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立富田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立富田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-12
    2023年8月 (9)2023年7月 (49)2023年6月 (81)2023年5月 (94)202・・・
    2023年8月 (9)2023年7月 (49)2023年6月 (81)2023年5月 (94)2023年4月 (69)一学期を振り返って ~5年生「対話を通して」~投稿日時 : 13:00
    5月中旬、5年生国語科「いつか大切なところ」の授業の様子です。
    主人公の考えがなぜ変わったのか、考えて発表しています。
    自分の考えをまとめて、分かりやすく伝えようと頑張っていました。
    対話を通して、考えを改めたり深めたりしていました。

  • 2023-08-08
    2023年8月 (4)2023年5月 (100)子どもの命・家族を守るために ~交通事故防止編~
    2023年8月 (4)2023年5月 (100)子どもの命・家族を守るために ~交通事故防止編~投稿日時 : 17:00
    子どもの命・家族を守るために ~交通事故防止編~
    富田校区には、交通量の多い国道や県道、様々な形態の交差点が存在します。
    以下のことなどに留意して、交通事故にあわないようにしてほしいと思います。
    ・自転車に乗るときはヘルメットを着用する。
    ・信号機のある交差点では、青信号でも左右(左折・右折車両)の安全確認を行う。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-05
    2023年8月 (2)投稿日時 : 08/03 HP管理者
    2023年8月 (2)投稿日時 : 08/03HP管理者3日6時頃、わずかな時間でしたが、西の空にアーチ型のきれいな虹を見ることができました。
    このところ、熱中症アラートが発表される暑い日が続いています。
    熱中症対策をしっかり行い、子どもたちには安全で楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
    夏休み前には、子どもたちに安全に関する三つのお願いをしました。
    交通事故防止、踏切や線路での事故防止、水の事故防止です。
    熱中症対策などの健康管理にも十分気を付けながら、三つの事故防止を徹底してほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-03
    2023年8月 (1)東京混声合唱団の方々が出場するTV番組とコンサートライブ配信のお知らせ
    2023年8月 (1)東京混声合唱団の方々が出場するTV番組とコンサートライブ配信のお知らせ投稿日時 : 08/02富田069月19日(火)に東京混声合唱団のみなさんが巡回公演のため富田小学校に来られます。
    その東京混声合唱団のメンバーの方がレギュラー出演しているTV番組とコンサート・ライブ配信のお知らせが届きました。
    ● TV番組
    チャンネル:BS朝日
    放映日時 :毎週土曜日 午前11時~12時
    番 組 名:子供たちに残したい美しい日本の歌
    続きを読む>>>

  • 2023-07-27
    2023年7月 (51)今治市水泳記録会
    2023年7月 (51)今治市水泳記録会投稿日時 : 9:30富田057月26日に青空のもと水泳記録会が行われました。子どもたちは、楽しそうに泳いでいました。自分のベストを出した子ども、標準記録を突破した子ども、入賞することができた子ども、友達のレースを一生懸命応援する子ども、どの子どもたちも輝いていました。本当にお疲れ様でした。保護者の皆様も、会場への送り迎え、暑い中でのご声援ありがとうございました。

  • 2023-07-21
    2023年7月 (47)今日から 夏休み
    2023年7月 (47)今日から 夏休み投稿日時 : 7:00
    夏休み初日、各学団ではラジオ体操や清掃活動が行われました。
    喜田村地区では、織田が浜横の公園に子どもたちが集まり、体操や清掃を行いました。
    織田が浜でラジオ体操を行っている地域の方からは、「1週間ほどだが、子どもたちの賑やかな声が聞こえるのはうれしい。」という言葉をいただきました。
    ラジオ体操や清掃活動にご協力いただいた地区役員の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

  • 2023-07-18
    2023年7月 (38)7月18日 今日の給食投稿日時 : 12:20今日の献立は、ごはん、タコのピ・・・
    2023年7月 (38)7月18日 今日の給食投稿日時 : 12:20
    今日の献立は、ごはん、タコのピリ辛和え、ひじきの胡麻和え、ゆでトウモロコシ、夏野菜の味噌汁、牛乳です。
    熱中症に注意!
    愛媛県に熱中症警戒アラート発表中
    ~水の事故予防編~
    富田校区には、頓田川や織田が浜等、様々な川や海が存在します。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-15
    2023年7月 (37)7月14日 今日の給食投稿日時 : 07/14今日の献立は、夏野菜カレー、麦・・・
    2023年7月 (37)7月14日 今日の給食投稿日時 : 07/14
    今日の献立は、夏野菜カレー、麦ごはん、ピーマンの肉詰め、瓜の酢の物、牛乳です。
    子どもの命・家族を守るために
    ~線路・踏切編~
    富田校区には、JR予讃線の線路があり、踏切も何か所かあります。
    学校では、子どもたちの大切な命を守るために、線路上に立ち入ったり、踏切近辺で遊んだり、遮断機が降りている踏切に立ち入ったりしないように指導しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-13
    2023年7月 (33)家庭科クラブ
    2023年7月 (33)家庭科クラブ投稿日時 : 07/12
    家庭科クラブの子どもたちが、プリンや果物を使った調理実習を行っています。
    リンゴを切るのも、缶詰を開けるのも苦戦していましたが、楽しく取り組んでいました。

  • 2023-07-11
    2023年7月 (25)表彰&バリクリーン見学発表
    2023年7月 (25)表彰&バリクリーン見学発表投稿日時 : 14:30
    朝会が行われました。はじめに、「がんばる子ども応援賞」「うしお」「小学生陸上競技交流大会」の表彰が行われました。
    様々な分野で努力し活躍する子どもたち、すばらしいですね。
    次に、4年生によるバリクリーン見学の感想発表が行われました。
    見学して分かったことや環境を守るために実践できることなどの発表がありました

    続きを読む>>>

<< prev | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | next >>

市立富田小学校 の情報

スポット名
市立富田小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予富田駅
住所
〒7991511
愛媛県今治市上徳甲394-4
TEL
0898-48-6169
ホームページ
https://tomita-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立富田小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月28日23時23分50秒