R500m - 地域情報一覧・検索

市立富田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市上徳甲の小学校 >市立富田小学校
地域情報 R500mトップ >伊予富田駅 周辺情報 >伊予富田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予富田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予富田駅 周辺 小学校情報 > 市立富田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立富田小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立富田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立富田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-17
    理科(3年)
    理科(3年)2024年4月17日 15時18分
    小学三年生理科では、自然の観察をする学習を行っています。
    子どもたちは、想像してチューリップを描きました。想像して描くことの難しさを体感した後に、校内に咲いているチューリップをスケッチしました。
    想像して描くよりも描きやすいことを実感していました。
    また、パンジーやタンポポなどの植物の形や大きさ、色なども虫眼鏡を用いて観察しました。
    理科好きな子どもが増えるのを期待しています。24562457
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    図画工作(3年)
    図画工作(3年)2024年4月16日 19時00分
    3年生の4,5月に図画工作科で絵の具を使って、絵を完成させます。
    今日は、作品に入る前に絵の具での色のつくり方を勉強しました。
    赤と青を混ぜる紫になることなどを再確認し、自分好みの色をつくり風船の色を塗りました。
    水の量も調節し、きれいにぬれるよう取り組みました。24532454ご協力ありがとうございました。
    よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-15
    子どもの命・家族を守るために ~水の事故予防編~
    子どもの命・家族を守るために ~水の事故予防編~2024年4月14日 07時00分
    子どもの命・家族を守るために
    ~水の事故予防編~
    富田校区には、頓田川や銅川など、様々な川や用水路が存在します。
    自然豊かな美しい川や水路ですが……
    雨が降り続くと、川や水路の水量が増えていきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    今日の給食2024年4月11日 12時10分今日の献立は、コッペパン、春キャベツのメンチカツ、とんか・・・
    今日の給食2024年4月11日 12時10分
    今日の献立は、コッペパン、春キャベツのメンチカツ、とんかつソース、ツナサラダ、若草スープ、牛乳です。24392440

  • 2024-04-10
    フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!
    フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!2024年4月10日 14時00分
    1年生の子どもたち、昨日の教室での様子です。
    今日の運動場の様子です。1年生の子どもたちは、遊具が大好きです。
    新規採用教員も頑張っています。243324340

  • 2024-04-04
    保護者や地域の皆様と共に歩む学校を目指して
    保護者や地域の皆様と共に歩む学校を目指して2024年4月3日 12時00分
    今年度も、学校の教育目標「やさしく たくましく 進んで学ぶ児童の育成」を目指し、全教職員が一丸となって子どもたちに関わっていきます。ご協力よろしくお願いいたします。
    具体的な取組は、添付資料の「教育計画」をご覧ください。
    さて、富田小学校では、昨年度より愛媛県環境教育推進事業の研究指定校として、環境教育を推進しています。富田校区の自然に関心を持ち、環境問題に主体的に関わる児童の育成を目指しています。
    その中心となるのが、織田ヶ浜の自然環境に関する体験学習や探究活動、保護活動です。織田ヶ浜は、愛媛県の特定希少野生動植物に指定されているハマビシやウンランが自生し、砂浜特有の生態系が育まれています。
    織田ヶ浜は、児童にとって貴重な学びの場になっています。多様な自然環境を生かした様々な活動では、愛媛県生物多様性センターや自治会、企業、ボランティア団体等の協力を得て、学びの充実を図っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-29
    離任式
    離任式2024年3月28日 15時00分
    本日、離任式を行いました。離任する先生方の挨拶の後、代表児童が、富田小学校の子どもたちのためにご尽力いただいた先生方に感謝の気持ちを伝えました。
    ご異動・ご退職される先生方におかれましては、新しい勤務校、次のステージでのご活躍をお祈りいたします。24162417

  • 2024-03-22
    卒業証書授与式
    卒業証書授与式2024年3月22日 15時03分
    春らしい陽ざしを感じる今日、111名の6年生が富田小学校から旅立ちました。
    6年生は、最高学年として委員会、クラブ活動で下級生を引っ張り、運動会などの学校行事でも全校児童のために一生懸命働きました。卒業証書授与式でも、大きい返事やきれいな歌声で5年生に6年生としてのあるべき姿を見せてくれました。5年生は、6年生からの良いバトンを引き継ぎ、6年生に近づけるようがんばっていきます。
    6年生、卒業、おめでとうございます。次のステージでの活躍を期待しています!2412

  • 2024-03-21
    今日の給食2024年3月21日 12時10分今日の献立は、コッペパン、今治産みかんジャム、クリスピー・・・
    今日の給食2024年3月21日 12時10分
    今日の献立は、コッペパン、今治産みかんジャム、クリスピーチキン、春キャベツのコールスローサラダ、ポトフ、牛乳です。2411

  • 2024-03-20
    相撲部頑張ってます!
    相撲部頑張ってます!2024年3月19日 16時41分
    4月の大会に向けて、相撲部は練習をがんばっています。
    体育館で受け身を練習した後、土俵で試合形式の練習を行っています。
    相撲部全員、土俵の出入りや取組の前後にしっかりと「礼」をしています。
    これからも相手に礼の気持ちをもって力を付け、どんどん強くなってもらいたいです。24092410

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | next >>

市立富田小学校 の情報

スポット名
市立富田小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予富田駅
住所
〒7991511
愛媛県今治市上徳甲394-4
TEL
0898-48-6169
ホームページ
https://tomita-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立富田小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月28日23時23分50秒