R500m - 地域情報一覧・検索

市立肱川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県大洲市の小学校 >愛媛県大洲市肱川町山鳥坂の小学校 >市立肱川小学校
地域情報 R500mトップ >五十崎駅 周辺情報 >五十崎駅 周辺 教育・子供情報 >五十崎駅 周辺 小・中学校情報 >五十崎駅 周辺 小学校情報 > 市立肱川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立肱川小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-10
    null
    0クラブ見学~3年生~2025年3月10日 15時03分
    3月10日(月)今日のクラブ活動は、来年4年生になる3年生がクラブの見学をしました。創作・チャレンジクラブかスポーツ・ゲームクラブです。3年生は、一緒に活動をしたり、先輩から話を聞いたりしていました。393394

  • 2025-03-05
    卒業式歌練習~6年生~
    卒業式歌練習~6年生~2025年3月4日 09時36分
    3月4日(火)今日の1時間目は、体育館で6年生が卒業式に歌う歌の練習をしていました。立つ位置の確認や音程、音量等、美しい声を響かせながら頑張っていました。残りわずかですが、小学校の楽しい思い出を作ってください。式練習も頑張って素晴らしい卒業式にしましょう。389390

  • 2025-02-25
    今朝(2/25)道路凍結のため、通学バス正山A・Bと大谷号はイルートです
    今朝(2/25)道路凍結のため、通学バス正山A・Bと大谷号はイルートです2025年2月25日 06時58分
    2月25日(火)おはようございます。バス会社からの連絡により、登校バスは正山A・B
    と大谷号はイルートです。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。384

  • 2025-02-23
    null
    0
    令和7年3
    月 行事予定をUPしました。*4ホットタイム~5年生~2025年2月20日 14時56分
    2月20日(木)今日の5時間目に、5年生が1年間家庭科でお世話になった地域ボランティアさんとともにホットタイムをしました。まず、一緒にホットケーキを焼き、教室で食べながら、出し物をしました。最後は、感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡しました。本当に心が温まるホットタイムになりました。地域のボランティアの方からも手作りのものをたくさんいただきました。ありがとうございました。1年間、お世話になりました。383

  • 2025-02-20
    しいたけ植菌(4年生)&巣箱かけ(5年生)
    しいたけ植菌(4年生)&巣箱かけ(5年生)2025年2月19日 08時39分
    2月19日(水)4年生が先週金曜日に、地域の方から教えてもらいながら、しいたけの植菌をしました。また、5年生が今週月曜日に、自分たちが作った巣箱をかけに行きました。地域の皆さんのご協力を得て、総合的な学習の時間が充実しています。豊かな自然と地域の人々の温かさに感謝します。児童もそのおかげで、すくすくと育っています。381382

  • 2025-02-10
    2/10(月)久しぶり!!
    2/10(月)久しぶり!!2025年2月10日 08時56分
    2月10日(月)今日は、久しぶりの登校日となりました。子供たちは、嬉しそうに登校してきました。友達に会える幸せ!学校で学習する幸せ!等、当たり前のことが当たり前にできる幸せを感じました。保護者の皆様には、長い間、子どもたちの安全にご協力いただきありがとうございました。今日は、午後から中学校で6年生の入学説明会があります。保護者の皆様、お世話になります。学校の屋根の上には、まだまだ雪は残っていて、周りにも除雪されて雪がカチコチに凍結しています。橋の上も、影の道路、緩やかなカーブでは十分お気をつけてください。377378

  • 2025-02-08
    2/7(金) 臨時休業~積雪・凍結のためスクールバス運行中止~
    2/7(金) 臨時休業~積雪・凍結のためスクールバス運行中止~2025年2月7日 07時29分
    2月7日(金)今週は、ずっと大雪でした。保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしております。今日もスクールバスが積雪・凍結のため運行できません。子供たちの安全をよろしくお願いいたします。学校の周りは、昨日、除雪車が入りましたが、今朝はまた積もっていました。来週こそは、学校再開できますようにと、祈るばかりです。375376

  • 2025-01-31
    縄跳び大会~5・6年生~
    縄跳び大会~5・6年生~2025年1月31日 13時03分
    1月31日(金)今日の昼休みは、5年生と6年生の縄跳び大会でした。持久跳びは、3分間。技跳びも様々な超難関にチャレンジしていました。さすが、高学年。二重跳びはもちろん、後ろあや跳びにもチャレンジしていました。今日で1月が終わり、2月からは、中休みに持久走をする予定です。寒さに負けず体力づくりに頑張っています。368369

  • 2025-01-29
    新入生入学説明会&黄色い傘贈呈式
    新入生入学説明会&黄色い傘贈呈式2025年1月28日 15時02分
    1月28日(火)今日は午後から、新入生入学説明会がありました。新入生は7人です。保護者の皆さんは説明会へ、新入生は1年生と5年生との交流会へ分かれて行いました。1年生は、一緒に楽しくお勉強を教えてあげていました。来年6年生になる5年生は、お世話を上手にしながら、クイズやプレゼントを渡していました。その後、大洲警察署交通安全課、肱川交通安全協会の方々から、黄色い傘の贈呈がありました。お世話になった皆様、ありがとうございました。365366

  • 2025-01-24
    縄跳び大会に向けて
    縄跳び大会に向けて2025年1月24日 10時53分
    1月24日(金)今日の中休みも、縄跳び練習をしました。持久とびと技とびの練習です。来週から、学年ごとで縄跳び大会が始まります。大会に向けて、今週はずっと中休みに練習していました。みんな頑張っていたので、大会では、自己ベストが出るような気がします。363364

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立肱川小学校 の情報

スポット名
市立肱川小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
大洲 中野小
最寄駅
五十崎駅
住所
〒7971504
愛媛県大洲市肱川町山鳥坂527-1
TEL
0893-34-2160
ホームページ
https://hijikawa-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立肱川小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年04月29日15時37分10秒