R500m - 地域情報一覧・検索

町立宮内小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県伊予郡砥部町の小学校 >愛媛県伊予郡砥部町宮内の小学校 >町立宮内小学校
地域情報 R500mトップ >北伊予駅 周辺情報 >北伊予駅 周辺 教育・子供情報 >北伊予駅 周辺 小・中学校情報 >北伊予駅 周辺 小学校情報 > 町立宮内小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立宮内小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-20
    2023年9月 (12)9月19日(火)5年生 稲刈り
    2023年9月 (12)9月19日(火)5年生 稲刈り投稿日時 : 09/19miyat5年生が、稲刈りを体験しました。6月の田植えから3か月が経ち、稲は元気いっぱいに育っていました。
    鎌の使い方のコツをつかむと、あっという間に刈り終わりました。
    その後は、稲を束ねて結ぶ、運ぶ、稲木に掛けるなど、自分たちで声を掛け合い分担して作業を進めました。
    できたお米は、調理実習で炊いて食べます。楽しみですね。
    川井営農組合の皆様、お手伝いに来てくださった保護者の方々、本当にありがとうございました。9月19日(火)5年生 稲刈り9/19(火)の献立

  • 2023-09-18
    2023年9月 (11)9月15日(金)なかよし遊び
    2023年9月 (11)9月15日(金)なかよし遊び投稿日時 : 09/15
    今日は、全校縦割り班ごとに遊ぶ時間をつくりました。
    班長や6年生メンバーを中心に、何がしたいか事前に話し合い、それぞれの場所に集まりました。
    異学年間での交流を楽しんだ後、思いやりカードを交換して互いのよさを伝え合う機会もありました。
    これからもお友達のいいところをたくさん見つけて、どんどん伝えていきたいですね。9/15(金)の献立9月15日(金)なかよし遊び

  • 2023-09-14
    2023年9月 (10)9月14日(木)食欲の秋 1年生
    2023年9月 (10)9月14日(木)食欲の秋 1年生投稿日時 : 15:14
    毎日、給食をおいしくいただいています。
    1年生の教室に行ってみると、「おいしいです」「全部食べます」といった声が返ってきました。
    みんな食欲旺盛で、まさに食欲の秋でした。お椀やお皿を持ち上げて、マナー良く食べる姿もいいですね。9月14日(木)食欲の秋 1年生9/14(木)の献立9月13日(水)芸術の秋 5年生9/13(水)の献立

  • 2023-09-13
    2023年9月 (8)9月12日(火)ナップザックを作ろう 6年生
    2023年9月 (8)9月12日(火)ナップザックを作ろう 6年生投稿日時 : 09/12
    6年生が家庭科の学習で、ナップザックを制作するようです。
    今日は、好きな柄の生地を選び、作成計画を立てた後、縫いしろを付けていました。
    次の時間には、ミシンで縫い合わせていきますが、縫いしろに沿って真っ直ぐに縫いたいですね。9月12日(火)ナップザックを作ろう 6年生9/12(火)の献立9月11日(月)算数をがんばる4年生

  • 2023-09-11
    2023年9月 (6)9月8日(金)お話会
    2023年9月 (6)9月8日(金)お話会投稿日時 : 09/08
    月に一度の割合で、地域にお住まいの吉岡さん(魔法の杖グループ)にお話会を開いてもらっています。
    今日は昼休みに、絵本の読み聞かせと紙芝居をしていただきました。
    時間になると、絵本好き、お話好きの子どもたちがブックランドに集まり、ほのぼのとした時間を過ごしました。9/11(月)の献立9月8日(金)お話会9/8(金)の献立

  • 2023-09-08
    宮内っこのくらし
    宮内っこのくらしいじめ防止基本方針宮内っこのくらしいじめ防止基本方針〒791-2120 愛媛県伊予郡砥部町宮内6402023年9月 (5)9月7日(木)それぞれの秋 3年生投稿日時 : 09/07
    厳しい残暑が続いていますが、秋の気配も少しずつ感じられるようになってきました。
    学習活動でも、さまざまな秋にちなんだ取組が行われています。
    3年生では、秋の自然を感じたり、芸術作品制作に挑戦したりしながら、秋の雰囲気を味わっています。9月7日(木)それぞれの秋 3年生9/7(木)の献立9月6日(水)国語の時間 2年生9/6(水)の献立9月5日(火)器楽部の活動

  • 2023-08-23
    宮内っ子のくらし
    宮内っ子のくらし宮内っ子のくらし

  • 2023-08-15
    記事がありません。
    記事がありません。

  • 2023-07-21
    7月18日(火)9月の給食献立
    7月18日(火)9月の給食献立「おいしい給食」のページに、9月の献立表を掲載しました。
    07/18HP管理者2023年7月 (15)7月20日(木)第1学期終業式投稿日時 : 07/20HP管理者今日、子どもたちは1学期の最終日です。久しぶりに全校児童が参集して終業式を行いました。
    まず、代表児童2名が「1学期の振り返りと夏休みのめあて」について作文発表をしました。
    校長先生からは、自分、家族、地域の皆さんにとって「素敵な夏休み」になるように、とお話がありました。
    事故や怪我に気を付けて、安全で楽しい夏休みを過ごしてください。7月20日(木)第1学期終業式7月19日(水)体育集会7/19(水)の献立7/18(火)の献立7月18日(火)着衣泳 6年生

  • 2023-07-16
    2023年7月 (12)7月14日(金)縦割り班遊び
    2023年7月 (12)7月14日(金)縦割り班遊び投稿日時 : 07/14miyat今日は、縦割り班遊びをしました。
    6年生が遊びを考え、楽しく運営してくれました。
    みんなが楽しく遊べるようにルールを工夫したり、ボールを取れていない子にボールを渡したりと、高学年の優しさが見られました。
    最後の感想発表では、「違う学年の友達と遊べて楽しかった。」「遊びを考えてくれた6年生、ありがとう。」などの声が聞こえてきました。
    これからも、なかよしの輪をどんどん広げていきたいですね。7月14日(金)縦割り班遊び7月13日(木)砥部町水泳大会7/13(木)の献立7月12日(水)6年生 水泳壮行会7月12日(水)5年生 水の授業

<< prev | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | next >>

町立宮内小学校 の情報

スポット名
町立宮内小学校
業種
小学校
最寄駅
北伊予駅
住所
〒7912121
愛媛県伊予郡砥部町宮内640
TEL
089-962-2072
ホームページ
https://tobe-miyauchi-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立宮内小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年07月03日17時20分21秒