R500m - 地域情報一覧・検索

市立鯉淵小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県水戸市の小学校 >茨城県水戸市内鯉淵町の小学校 >市立鯉淵小学校
地域情報 R500mトップ >内原駅 周辺情報 >内原駅 周辺 教育・子供情報 >内原駅 周辺 小・中学校情報 >内原駅 周辺 小学校情報 > 市立鯉淵小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鯉淵小学校 (小学校:茨城県水戸市)の情報です。市立鯉淵小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立鯉淵小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-07
    2024年5月7日ほけんだより「すくすく」5月号を掲載しました!
    2024年5月7日ほけんだより「すくすく」5月号を掲載しました!new
    2024/05/07 10:54

  • 2024-05-05
    2024年7月5/1 本日の給食コッペパン
    2024年7月
    5/1 本日の給食
    コッペパン
    ケイジャンポーク
    コールスロー
    玄米入り野菜スープ
    続きを読む>>>

  • 2024-04-28
    先週月曜日は,ハンカチ忘れが全校で44人もいました。
    先週月曜日は,ハンカチ忘れが全校で44人もいました。
    みなさん,手を洗って,ハンカチがないときにはどうしていますか???
    (1)ハンカチはあるか?
    2024/04/26 21:21

  • 2024-04-20
    2024年4月15日学校だより「こいぶち通信」No.1を掲載しました!
    2024年4月15日学校だより「こいぶち通信」No.1を掲載しました!くつ
    新学期が始まり,子どもたちは気持ちを新たに張り切っています。
    くつばこの靴も、かかとをそろえてきちんとしまっています。
    きれいにそろえてあると気持ちが良いですね。
    令和6年4月17日
    10/16 避難訓練
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    4/12 机の整頓は心の整頓!
    4/12 机の整頓は心の整頓!
    新しい年度が始まり一週間が過ぎました。どの学年の教室も整理整頓されており,とても気持ちが良い環境です。きれいな教室で,学習ができるといいですね。
    令和6年4月12日
    4/11  1年生身体計測
    今日は身体計測が行われました。1年生にとっては小学校で初めての身体計測です。初めての着替え,初めての保健室…!
    ドキドキしながらもしっかり頑張ることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-04
    2024年6月4/3 図書室の使い方の研修をしました
    2024年6月
    4/3 図書室の使い方の研修をしました
    今日は,先生たちが図書室の使い方の研修をしました。
    児童のみなさんが気持ちよく図書室を使えるように「きまり」の確認をしました。新学年になったら,たくさん本を読んでくださいね!
    令和6年4月3日
    4/2 新年度準備
    続きを読む>>>

  • 2024-03-29
    離任式
    離任式
    今日は,みんなの大好きな先生方が鯉淵小学校からはなれることとなりました。
    とても悲しいこです。泣いているお友達もいました。
    みんなはとってもやさしい子どもたちだと感じました。
    令和6年3月29日
    2024/03/29 12:07
    続きを読む>>>

  • 2024-03-17
    3/15 第77回卒業式
    3/15 第77回卒業式
    令和5年度第77回卒業式が挙行されました。
    厳粛な中,卒業証書の授与,呼びかけ,はなむけの言葉,歌など感動的な場面が多々ありました。
    在校生や教職員に見送られました。
    令和6年3月15日
    2024/03/15 14:50
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    2024年3月14日学校だより「こいぶち通信」No.12を掲載しました!
    2024年3月14日学校だより「こいぶち通信」No.12を掲載しました!new
    3/14 明日は卒業式
    いよいよ明日は卒業式です。
    今日の5時間目に5年生が会場づくりをしました。まずは心を込めてお掃除をし,紅白幕を張ったり,椅子を並べたり,飾り付けをしたり・・・
    これまでお世話になった6年生のためにと一生懸命働く姿は,もうすぐ最高学年になるのにふさわしく頼もしいものでした。
    飾りつけに使った紙花や輪飾りなどは1年生から5年生までの全校生徒で準備したものです。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    2024年3月1日ほけんだより「すこやか」3月号を掲載しました!
    2024年3月1日ほけんだより「すこやか」3月号を掲載しました!3/8 卒業式通し練習
    3月8日は卒業式の通し練習を行いました。みんな真剣な表情で取り組んでいました。卒業式予行練習は3月12日(火曜日)に予定しています。小学校生活もあと少しとなりました。一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
    2024/03/11 14:54

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立鯉淵小学校 の情報

スポット名
市立鯉淵小学校
業種
小学校
最寄駅
内原駅
住所
〒319-0323
茨城県水戸市内鯉淵町3000
TEL
029-259-2239
ホームページ
https://www.magokoro.ed.jp/koibuti-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立鯉淵小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分25秒