環境衛生検査を行いました
7月8日(月)と10日(水)に、学校薬剤師の先生をお招きして環境衛生検査を行いました。
先生には年間を通して学校環境をチェックしていただき、よい環境の中で学習できるよう助言をいただいています。
2024年7月12日
第50回大子町交通安全町民大会
7月10日(水) 「まいん」において、大子町交通安全町民大会が開催されました。交通安全作品コンク-ルでは、2年生が書道の部で「大子町長賞」、1年生がポスタ-の部で「大子町議会議長賞」を受賞しました。交通安全「私の主張」では、1年生が「交通安全を起こさないために」の題で堂々と発表しました。3人とも、立派な態度で大会に臨むことができました。
2024年7月12日
SDGsを取り入れた授業
7月10日(水) 2年社会では「持続可能な社会のための取組」を調べたり、3年社会では「持続可能な社会を実現するためにできること」を考えたりと、SDGs(持続可能な開発目標)を取り入れた授業を多く実施しています。この学習を通して、環境や社会が抱える問題を自分事として捉え、持続可能な社会づくりの視点での考えをより深めています。
2024年7月10日
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。